【競】ながさきやういんず

 1週間後の8月25日、ガタケット165にサークル参加します。新刊の準備を兼ねて、ネットカフェに入りながら本文をカタカタしている・・・そんな日曜日。お盆もずっと自宅で休みながら、原稿と部屋の整理整頓を進めながら迎えた日曜日。あと1週間。
 以前の記事でもお伝えした通り、土日はJRAのレースを楽しめます・・・が。宮城県で楽しめるのは『ウインズ三本木』と『オフト大郷(J-Place方式)』の2か所のみ。しかも日曜日しか販売していないので、毎週日曜日だけの大人の遊びのお時間です。

★ ウインズ三本木とは・・・?



 ・・・なんだ、テレトラック三本木(岩手競馬の場外)じゃないか?という感じでどこにもウインズの文字はありません。この建屋はもともと大型ショッピングスーパーの跡地で、核テナントとして『長崎屋』が入居していました。当初から苦戦していた長崎屋宮城三本木店の跡地に場外が入ったという感じ。広大な駐車場の一部は長期滞在向けのビジネスホテルになっています。



 えー本当にWINSあんの!?って半信半疑に中へ入ってみると、きちんと表示がありました。ちなみに中に入らないと本当にウインズがあるとは思えない感じ・・・申し訳ない程度の規模しかない「ウインズ三本木」本当に何もないんです。JRA直轄の施設では必ずあるはずのレーシングプログラムすらない。JRAで発行しているモノもありません。



 普通のウインズや場外であれば巨大スクリーンでレースを楽しむ方法もあり、有料指定席も完備されていて・・・が、あるのは40~50インチぐらいのディスプレイが10数台あるだけ。一応、投票マシーンはすべて払い戻し対応になっているのは親切ではあるけど、座席もない。座ってのんびりレースということなんてできない・・・もちろんレーシングプログラムも配布なしなので、ファンの方はスマートフォン開いて予想するか、事前にコンビニで競馬新聞を買ってくるかの2つしかありません・・・本当に申し訳ない感じのウインズ・・・こんなウインズ見たことないw



 入口右側へ進むと岩手競馬場外「テレトラック三本木」となります・・・こちらにはきちんとした座席に巨大スクリーンで岩手競馬を楽しめます。ウインズどうした・・・まさに中央競馬と地方競馬の格差社会をここに見た・・・あれ?岩手競馬の方が豪華というかなんというか(錯乱)投票マシーンはウインズとJ-Place大郷(オフト大郷)で使われているマシーンとはちょっと異なる機種を使っている感じ。JRAのレースの時はウインズへ、岩手競馬のレース時は岩手競馬へ・・・という使い分けをしている感じでした。
 もっとも岩手競馬はJRAと同等のレベルを持つ地方競馬として知られているし、有名といえば人気な競馬。本気度も違うのは・・・確かで一度でも赤字が出るとその時点で廃止という厳しいルールもあるらしいので、ウインズどころじゃないのかも・・・。昨年度は禁止薬物問題で大揺れだったので・・・(´・ω・`)



 ・・・とりあえず、今回の一押しはコレということで。基本は好きな騎手と馬で投票しているのでアテにはなりません。枠連もいつも外しているので、あんまり買わないのですが、今回は挑戦してみようと、ブラストワンピースくるかな・・・?



 さて、座席もないウインズをいったん離れて、大崎古川の中心部にあるいきつけのネットカフェへ。そこで残り1週間となったガタケの準備を進めていたら・・・創作用ノートパソコンの調子がくるってしまい、原稿が進まなくなるというトラブルが。一応USBにバックアップ取っていたし、Windows標準のシステム回復機能によって復旧したのでよかったよかった。ネットカフェのPCでは資料用として色々検索したり、ネトゲにINしたりと・・・のんびり過ごしながら、メインレースの時を待ちます。ネットゲームはネカフェからアクセスすると特典モリモリなので、ネトゲをプレイした方で・・・と行きたいのですが、最近のネットカフェは特化型が少なめ。ビジネス向けにオフィスありますとか、ゲーミング席あります!という感じはなくなっている感じ。あったとしても数台限定に近く、日曜日の日中だけあって満席。仕方がないので普通のPCでノート広げて作業という方法になります。ただUSBにゲームクライアントなどを入れておくと、ネットカフェのPCでプレイもできるのでUSB持参しておくと便利かも。

 ・・・答え合わせですが、ブラストワンピースが1着で、枠連1-6が的中。9のフィエールマンは3着で複勝的中と良い感じで終わりました。ブラストの方を単複で買えばよかったけど、ルメールさん推しだったので・・・。新潟と小倉は・・・知らんw

 ウインズ三本木は委託設置なので、JRA直轄のようなサービスは行いません。色々制約もあり、毎週日曜日のみの開場で時間が11時と遅く、最終の支払時間が16時で終了。(つまり最初のレースの馬券が買えない!最後のレースの払戻が受けられない!11Rまでしか馬券が買えない!ということです)機械もシャッターも落ちてしまいます・・・。各種配布物の設置もないため、事前に予想したマークシートを用意してから利用するかぐらいでしょうか?ただ、JRAの公式アカウンスではディープインパクトとキングカメハメハの献花台は設置しないとされていたのですが、入口に設置されていました。

 バブル期に長崎屋が巨大モールをという構想で作られた三本木の施設。そのリフォームとしてのウインズ三本木(実質テレトラック)でありますが、機能制限版のウインズと思えば快適かなぁと。設置構想のあったウインズ塩竃の夢はついえた感じではありますが・・・。宮城で勝馬投票券を楽しむなら、J-Place大郷(オフト大郷)のほうが便利だなぁと思いつつ(南関東競馬ナイター開催日だと平日夜間も払い戻しが受けられる点では便利)なんちゃってウインズ又はながさきやウインズという感じの施設でした。楽しかったです!

 ・・・ちなみに、競馬好きというわけではなく、推理するのが楽しいという感じで1週間に1回の楽しみになりました。推理と創造という面では同人活動に寄与していますね。馬名でカップリングというのはさすがにないけれど・・・競馬ネタの妄想もけっこう面白い感じで、フェリドさんとグレンさんで予想ぶつけ合って楽しんでそうだなぁーとか、クルルは年齢とか間違われて警備員につまみ出されていそうだなぁーとか。そんなノリでむふふーとマークシートにマークして投票機に入れてます。たまーに記入ミスではじかれたときの焦りもドキドキ感あって楽しい。1週間に1度だけの大人の楽しみを・・・

★ ガタケット165 サークル参加します!
 2019年8月25日開催の「ガタケット165」に『C-06b 情報魔導師』で参加します。現在・・・間に合うかわからないけど、第2巻目の新刊を出したいなぁと・・・頑張ります・・・(つд⊂)エーン
 本当はお盆の連休中などにそれなりに進めたかったのですが、前回の日記の通り熱中症の諸症状の対応で体力がごっそり持っていかれたため、静養しながら、少しずつコマを進めていたため、進捗率が40%ぐらいかなぁとみています。明日以後も仕事終わりのネットカフェとか行きながら環境変えながら短期決戦で頑張りたいなと思っています。競馬でパワーもらえたし、頑張ろうかな?

【競】深い衝撃だった…

 7月26日~28日の新潟遠征から帰宅して、案の定「熱中症の疑い」で横になっていた時、某国営放送の速報で「ディープインパクト号」が亡くなったというニュースが入ってきたのです。意識が朦朧?としている中で、あぁ・・・これも一つの時代の終わりなのかなぁと。


↑ 特別区競馬組合(TCK)の場外馬券売り場「オフト大郷」ここで毎週日曜日のみJ-Place方式の中央競馬が買える。

 最近、私が住む宮城でも県中央部にある三本木にウインズがあり、もっと近くだとJ-Place方式を導入したオフト大郷でJRAの馬券が買えるようになり・・・一家総出で毎週末の楽しみになった競馬なのですがそもそも競馬を知らなくても「ディープインパクト」の名前ぐらいは知っている・・・と思うのですよね。

 思い出せば2005年。あの時は一番辛い時期でした。世間も効率効率だったり、または世間を驚愕させるような大事件、大事故も発生。郵政解散が賑わいを見せるぐらい、ある意味世間全体が狂っていた?ような雰囲気だったと思います。それこそ、悪い意味で言えば「勝ち組」「負け組」と揶揄しあった暗い時代だったと個人的に思うのです。その中で、彼は飛ぶようにコースを走り抜けたんだなぁと、レース映像を見返すと泣けてきて・・・

 7月30日の速報を、馬をこよなく愛する母に言ったら・・・3日間口をきいてくれませんでした・・・(つд⊂)エーン

 ここ1週間はずっとディープインパクトの有志を収めた動画を見続けていた姿を見ると、小さな馬で不利と思われながらも頑張って無冠を達成し、みんなに愛された馬だったんだなぁと。同時に騎手である武豊騎手の言葉の重みも感じられて、競馬って奥深いなぁと勉強させられました。同時につらい経験を重ね続けることで、最高の一番を手に入れたときの達成感は一生の宝物なのかもしれない。そう思えば仕事も楽しくなってくる。私も頑張っていこうと思えるようになったかな?

 ちなみにディープさんは17歳なので人間換算だと50歳代らしい。まだまだ若いのに・・・と思うしかなく。訃報は続いて「キングカメハメハ号」も8月10日付で亡くなられたそうで、また名馬が旅立っていった感じもして、新時代令和になってからは悲しい事件や出来事、事故も多い中で、彼らはきっと天国から見守ってくれるのかなと信じています。ゆっくりと過ごして頂きたいなぁと思っています。

 今頃、天国の広い平原で走ったりゆっくり歩いたりして、または涼しい森の中を駆けているのかな・・・?または大切な人と出会って乗せて喜ばせているのかな・・・? どうか私たちをさやしく見守ってください。ご冥福をお祈りします。

☆ 各名馬のレース映像はリンク先から閲覧可能(JRAのYouTube公式チャンネル)な模様。実況と共にその雄姿を閲覧可能です。

【PC】コンソール用PCとして?

 お盆休みに入りました。昨日からゆっくりと自室の整理をしながら、古い情報資産を処分したりと部屋の「5S」を進めています。一昔前はお盆=コミケという感じに関東遠征が入っていたのですが、ここ数年はまとまったごみの片づけとか、身の回りの整理を進めています・・・たぶん。どうもハイウィズ鯖の管理人です。



 ・・・さて、昔はサーバーとして使っていた情報資産が多く存在し、その処分に困っている所ですが・・・まとめて2ndSTREETさんとかに投げ売りしてきては数を減らしていました。本当は「FMV-C8200」も処分対象なのですが、シリアルポート搭載のPCは現状出回っておらず貴重品であることが判明。シリアルポートがないと、現在運用しているルータ類のコンソール操作ができなくなり、異常時対応ができなくなるので・・・思い切って余っていたWindows8Proを入れて遊んでみることに・・・古いPCを大切に末永く使いましょう計画がこっそり始動したのであります。

★ FMV-C8200とは・・・
 富士通製のノートパソコンで法人向けモデルの一つ。あくまでも事務向けの位置づけなので、CPUは「Celeron」だったり、メモリが256MBしかなかったり、HDDは40GBと少なめだったり。元入っていたOSはWindowsXPだったり・・・もちろんジャンクで7000円で仕入れた、最低限の事務用機として使っていたPCです。亡きディープインパクト号が活躍した2005年の最新モデル・・・さぁ、このマシーンがWindows8で動かせるのか?欲張ってWindows10は!?いかに?



 結果的にはWindows8Proのインストールはあっさり成功。メモリは1GBに増設しておいたので、コンソールソフト程度であれば問題なく動作することが確認できました。WindowsXPの実質的な後継OS「Windows7」でもよかったのでは?という説もあるのですが・・・



 Windows7が2020年1月でサポートを終了してしまうので、今の時期に導入してもあと5か月の命では、まだサポートは続くWindows8.1の方が有利かなぁとみています。Windows8は発表当初、GUIの変更が不評を買ってしまい、8.1でもとに戻った・・・それでも微妙に使い辛いイメージが先行し普及に至らなかったOSですが、私は好きなOSの一つでした。Windows10の無償アップグレード開始直前まではWindows8.1を使用しておりましたし・・・なれたら問題なしという。


↑ 調整終了後にコンソールソフトを立ち上げてサーバーのモニタリング中。シリアルポートにコンソールケーブルを差せばルータの制御もできる。

 ・・・もっとも、Windows8発売日から数か月間はProでも数千円で投げ売りされていたような気もするのですが・・・WindowsXPからのアップグレード版が確か3000円ぐらいだったかな?
 なお、FMV-C8200のスペック上、Windows10はインストールができないみたい。32Bit版のWindows10のメディアからブートしても動かないし、Win8から直接インストーラーを立ち上げて開始してみるも、途中で止まってしまい結局インストールできず。2005年製のPCの限界はWindows8かなぁ・・・というイメージです。もし、古いPCが眠っていた場合はぜひ新しいOSを入れてみて新生PCとして再生してみてはいかがでしょうか?

 ・・・ちなみに、古い情報資産はわりと古くても買い取ってもらえる余地はありそうです。PCケースのみでも「2ndSTREET」さんで250円で買い取って頂けましたし・・・。さすがにサービス終了が宣言された3G携帯やスマートフォンは取り扱い不可になっているようですが・・・冷蔵庫などの白物家電も製造年から10年以内であれば買い取り可能とのことでした。



 熱中症対策の一環で冷凍庫付きの冷蔵庫を購入。リサイクルショップで1.3万円でした。これまでは某電機メーカーの1層式冷蔵庫しかなく、保冷剤を凍らせることはできなかったのです。1層式冷蔵庫は2500円で買い取ってもらい、その変わりとして三菱電機製の冷蔵庫を購入。2015年製のメーカー品なので安定性はいいのかなーと。保冷能力は大幅に向上していて、水分補給に必要なスポーツドリンクだったり、本格的な冷蔵庫なのでなんだって冷やせる。ありがたい一品。容易に移動できるようにキャスター台を製作して自在に動かせるようにしています。左側の棚は山善製のホーム棚で2480円(税別)でした。同人誌販促グッツやメイク道具、その他いろいろ積載できるのですっきり。こんな感じで5連休を部屋掃除と整理整頓に費やそうかなぁと・・・

★ ハイウィザード鯖の運用におけるお詫びについて
 8月7日と8月9日の夜、施設内停電に伴いサーバーが停止するトラブルが発生しました。いずれも数分程度で復旧しておりますが、酷暑の中、エアコン類の多重起動等によって大幅に超える消費電力によりブレーカーが落ちたものとみられています。なかなか電力管理が難しい施設のため、皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。引き続き安定運用に努めてまいりたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

【近】熱中症にご用心・・・_| ̄|○

 こんばんわ。先月末の個人的な新潟遠征から体調不良が続いていたハイウィズ鯖の中の人です。ご心配をおかけしておりました。色々と大変だったのですよー(悲鳴)
 7月26日の午後から新潟へ遠征に向かい、27日は新潟市内を散策、28日は常時コスストで五十嵐邸宅で『フェリドさん浴衣モード』の撮影をしていたのです。カメラマンさんと楽しく触れ合いながら、歴史のある遊郭跡でもある五十嵐邸宅<撮影はとても楽しかったです。やっぱりコスプレの醍醐味は人との交流にあるのだなぁーと感じており充実した遠征日和でした。と、同時に実は新潟市内の気温がとんでもない事に。27日は36度越え、28日も35度近い猛暑日の状態でした。汗だくの中、撮影は進んでいったのですが、多めに経口補水液などを準備して対応していたにも関わらず脱水症状が進んでいたようです。いわゆる「隠れ脱水」状態ですね・・・
 翌日は午後からシフト入りで出社していたのですが、東北南部の梅雨明け宣言もあってぐんぐん気温は上がり、仙台市内でも35度越えの日々。ついに神経がヤラレてしまいノックダウンするという・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 会社に許可を得て病院へ向かったら、問診から熱中症の疑いと診断され、対策方法を色々とご教授頂きました。というより、症状からほぼ熱中症だろうというめぼしはつけていたので、経口補水液や塩分補給を最優先させる対策を進めていたため、重症化することはありませんでしたが・・・とりあえず、熱中症の症状を軽くまとめてみました。もし、この症状が出た場合は速やかに水分補給と塩分補給+涼しい場所へ避難したほうがいいです・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
★ 熱中症の諸症状(ハイウィズ鯖の中の人の体感)
 初期症状として頭痛やめまいが始まる感じです。最初は痛くない頭痛のイメージなのだが時間の経過とともに強みを増してくる感じに。実はこの段階で熱中症の指数は軽度から中程度になっているらしい。すぐに水分補給や経口補水液で対応するものの、次にやってくる症状はボーとしてくる。思考能力が落ちてくる感じに。足の筋肉に力が出ず、身体全体が重怠い状態に陥ります。体がほてっていて熱っぽい感覚。金縛りになるような感覚になってしまうのです。筋肉痛に近い症状といえばいいのか・・・。この段階で重度の熱中症症例ともいえるパターンらしい。
 思考能力が完全に落ちてしまい、頭痛に足の筋肉の重さ、さらに金縛り、手に力が入らなくなるなどの症状が同時多発的に発生し、病院へ・・・。結果は熱中症の疑いということで、経口補水液などを活用して、とにかく涼しい部屋で過ごすようにという指導となったのです。
★ 気になる熱中症の疑い。その予後とは・・・
 病院で診断を受けた後、軽く栄養剤の点滴を受けながら、新潟遠征の2日後には出社して勤務をスタート。しかし、わが職場の職場環境は倉庫故、36度越えは基本。これでもだいぶ熱中症対策は強化しているほうで、あとは創意工夫という状況です。とりあえず、百均で「てぬぐい」と小型保冷剤を購入。これを首に巻くことで効率の良い冷却を確保。発刊にはタオルで対応するなど工夫したけっか、頭がボーとする感覚は1週間程度で落ち着きました。それまでは常に疲労感が続き、まともに活動ができなかったのです。仕事へ出かけ家に帰るとバタンキューという状態でした。
 常に体を冷やすことを専念し、お風呂も水シャワー一択。仕事が終わればガスもつけずに水だけでシャワーを浴びてクールダウン。仕事中は空調服装置+首に保冷剤のダブル冷却機構で安定した体温管理を実現。そして経口補水液の使い方としては、夜寝るときに常備しておき、のどが乾いたら補水液を飲むを繰り返した結果、1週間程度で体が安定して、ボーとするような感覚がなくなりました。
 頭がボーとする理由としては、脳内の水分が抜けてしまい、毒素等がたまっているからとも言われているので・・・疲労がたまっているからというのもあるらしいのですが、とにかく水分と塩分。この二つの補充が必須かなぁと・・・
 ちょっと値段はかかりましたが、本格的な独り暮らし用冷蔵庫を購入して、保冷剤も安定的に凍結できるようになったので、その分電気代が恐ろしくなってきそうですが、緊急入院で何万円といわれるよりはマシなので・・・とにかく熱中症だけは避けていかないと・・・。最も1年前の夏は別の場所に倉庫があって、そこは冷暖房完備だったのですよねぇ。しかし親会社の意向で広い場所に倉庫をということで、今の場所に。その場所が職場内でもかなり暑いという評判の場所でねぇ・・・ι(´Д`υ)アツィー 先週末の37.8度(室内)には参った・・・
 今週は火曜日あたりが一番気温は高かったけど、あとは31度~33度で推移していたので過ごしやすい職場環境でした・・・。自分だけかなぁと責めていた部分もあるけど、取引先の営業マンさんも営業中にぶっ倒れて病院行きだったという話を聞いて、あぁ私と同じ方がいたんだぁ・・・と。とにかくこの夏異常すぎると思う・・・。
 思い出せば7月26日あたりから気温が高くなり、26日の新潟市内で36度。五十嵐邸宅での浴衣遊びの時で相当暑かったことを鑑みると、暑さ慣れしていなかったのが最大の敗因なので・・・とにかく夏は熱中症との闘い。やっと体も慣れてきたところではあるので、十分に熱中症だけは気を付けたいところかなぁ・・・
 7月最後の遠征の時から色々と書きたいことは多くあるのですが、おいおい整理して綴ってみようと思います。8月25日にはガタケットもありますし、色々と準備を進めなければなりませんから・・・

 私も含め、熱中症、十分にご注意ください・・・_| ̄|○