【遠】久々の東京遠征と年明け。



 2016年、最後のサークル参加だったコミックマーケットから、あまり東京方面への活動が控えめであった今日。疎遠となっていた友人たちと再会するべく、車を走らせました。今回は15年以上の付き合いになる友人のご厚意に甘えて、春日部市内のマンションで過ごしています。その友人とは某MMORPGで出会い、以後イベントの都度飲みでお世話になっていました。時には意見の衝突で離れた経緯もありますが、困難を克服し修復。今では数少ない心の友になっています。東京や関東勢にはそのような大切な友人が多くいます。
 そのMMOも17年目を超え、パッとしない日々が続いています。気が付いたらコミケから足を洗い、オリジナル創作へ転向する中で、やっぱり自分を作り上げた大切なタイトルなので、今でも感謝をしています。ある意味このMMORPGと出会えなければ今の自分に出会えなかった。運営会社に対する不満は数多いタイトルではあるものの、私を育ててくれた大切な宝物・・・それがこのゲームでした。2019年12月で17年目を迎えた今、その遠征が始まります。
 辿り着いたのは『匠大塚春日部本店』です。もともと春日部市の地元の百貨店があった場所に匠大塚が入ってきた・・・という感じ。が、この匠大塚というのはあの大塚家具の創業者の父が運営しているブランド。そうお家問題のアレです。といっても、ここに来たのは駐車場のみ。こちらの駐車場は入庫から24時間300円(繰り返し適用で上限が3000円)という超激安で車を止められる場所でした。春日部駅からも近いのでここに車をとめて都心へ向かっても1000円ぐらいで東京へ行けます。参考までに秋葉原で車を止めようとすると・・・



 ・・・こんな価格帯です。1時間あたり2000円。長時間割引でも5000円クラスの勢いです。15分500円と24時間300円の差は衝撃です。



 春日部駅。東武鉄道伊勢崎線の主要駅ですが、やっぱりクレヨンしんちゃん。しんちゃんとシロがお出迎えしてくれます。出発の駅メロもクレヨンしんちゃんのOPが採用されていますし、あちこちにクレしんのステッカーが貼ってあります。今回はiPhone7のApplePayを使って、大宮経由の池袋を目指します。(友人曰く、大宮周りではなく中目黒経由のほうが安い・・・らしい)



 早速遅延か!!!w
 大宮駅に到着するとダイナミックに遅延発生。埼京線のほうが池袋に早くつくみたいだったので埼京線へ・・・(´・ω・`)



 池袋に到着し友人を待ちます。某MMOで同じサーバーのギルドメンバーだった方です。合流後は最寄りのガストで。その前に乙女ゲーム専門店を回ってみたのですがコミケ開催期間中のため営業時間が遅めに設定されておりまだ開店しておらず・・・無念。少しは買い物ができたのでよかったのですが・・・



 この野郎!!!!!!!!
 二郎系ラーメンにやられるダグネス。



 秋葉原もだいぶ様変わりしてしまい、かつてのようなジャンク通りはホテル建設現場やマンションにかわっていました。コミケ遠征時に利用していたクロネコヤマト営業所も現存はしますが荷物の受付はしていないそう。かつては『ドラクエローソン』の場所に構えていたのですが、建て替えにより移転。移転してもしばらくは通常対応していましたが現在は配送のみで荷受け、荷渡しの業務はしていないそうです。またこの近くにはサーバー部品のジャンクを扱うお店も数か所あったのですが消滅していたみたいで・・・寂しさを感じますね。
 ・・・実際のところ秋葉原にあったジャンク屋の大半は、本拠は秋葉原などにおきつつも、ネット通販に移行しており、そのほうが効率も高いのかなぁと・・・ただ昔のような雰囲気がなくなっていくのは寂しいものですね。



 春日部在住のご友人がコミケから帰還されたようなので春日部駅へ。本当は秋葉原で合流する予定でしたが春日部へ帰宅されていたようで、春日部駅へ。



 サクっと飲んで、今夜は友人のマンションで一泊です。匠大塚の駐車場からほど近く、そこで買い物をした戦利品を整理。秋葉原で何店舗か運営する「あきばおー」で仕入れた、充電式のLED投光器。中華製なのでどこまで使えるかは不明ですが、ホクセイマートでは使えそうと購入したもの。





 ・・・意外と明るい。これなら仮に内部のバッテリーがダメでも外部バッテリーで運用できそう。地味にありがたい。お値段は880円。あきばおーさんはクレジットとか使えないのが唯一の難点。キャッシュレスの時代なのにねぇ・・・(´・ω・`)



 あとは池袋の乙女商材屋さんで購入したアイナナグッツ。陸と天くんの兄弟もの買いました。それぐらいかな・・・



 翌朝は最寄りのマックで済ませ、駐車場から車を出し、料金が500円という激安に感動しながら中古屋めぐりをしていました。最初に立ち寄ったのは春日部市にある中古市場さん。こちらで『どうぶつの森ハッピーホームデザイナー』のNFCリーダーセットが販売されていたので、2DSの中古とセットで購入。実は3DS専用ソフトでも2DSに対応していて、もちろんNFCリーダーにも対応している。3DSが1.8万円する中で、6000円弱で手に入る2DSはまさにもってこいの品。とある実況者の影響でやりたかったタイトル一式をゲットできたという…。



 次は仙台でおなじみの万代書店。全国に万代書店は存在するものの大半が地域会社に移行している(?)中で、高槻地区には万代書店がありました。



 この場所は東北道のインターにほど近く、ほぼ首都圏ギリギリのところにある感じで、交通量の多い幹線道路に接していました。品揃えは・・・そんなに感じませんでしたが、お気に入りのぬいぬいを100円でゲットできたのでよかった・・・



 アムネシアの3作目の限定版がお手頃価格で販売されていたのですが、特典のドラマCDが欠品(その表記もなし)。ただし、これぞ万代書店クオリティ・・・。たまーに詳細情報載せないまま販売する事はあるので、まぁヨシとしましょう。残念ですけどまぁそれはそれで。いい買い物でした。



 北関東にしかないとされる「山田うどん食堂」に初チャレンジ。友人をご実家の某所へ送り届ける途中に立ち寄った「山田うどん」(通称ダうどん)前々から気になっていたファーストフード店ではありますが、初めてのご入店です。年越しそばの代わりとして野菜うどんをオーダー。スープもダシがきいていておいしかったです。



 最後はゆっくりと下道で帰ります。大洗へ向かってもよいのですが、あいにく満室状態でしたのでそのまま仙台を目指します。いわき市には20時ぐらいに。この時点で小名浜に泊まろうかと悩みますが、初日の出需要もあり満室。帰還困難区域を突き抜けて無事に大晦日の未明に帰ってきました。



 帰還困難区域の中で、最初は国道6号線のみが通行可能対象でしたが、後に浪江町から郡山/福島へ抜ける国道114号線も通行可能となり、そこから原ノ町地区へ抜ける県道も通行可能になりました。ただ原ノ町へ向かう道(長いトンネル)の先は台風19号の影響なのか通行止め状態でした・・・残念。写真のトンネルの入口は帰還困難区域ではありませんが、背を向けると帰還困難区域とギリギリのところです。通り抜けられれば険道もたのしめたのですが・・・引き返して高速で帰ってきました。参考までにいうとこのエリアからさらに山奥へ国道114号を走ると、鉄腕DASHで有名になった『DASH村』があります。ただその場所は帰還困難区域の中央に位置し、一般の人は立ち入ることはありません。もっとも震災直後は除染関係で番組内でも取り上げられることはありましたが、最近はめっきりと取り上げられなくなりましたねぇ…。DASH村という言葉もいつのまにか薄れてしまったような寂しさを感じます。



 ・・・というわけで、大晦日の31日はのんびり2DSでハピ森をやっていました。実は「どうぶつの森」のよくあるあるに、中古ソフトの場合前所有者のデータが残っていて、その方の思い出、作品を楽しめるというオプションがあり、私が仕入れたハピ森のデータはまさにそれでした。あまりにも美しい作り方だったので消すことができず・・・別にAmazonで740円にて同じハピ森を購入。ハピ森の場合デフォルトでデータ初期化の選択肢がないため、ソフト起動前にABCDの4つボタン全押しで初期化項目を表示させて初期化させると、工場出荷状態になります。ちなみにNFCリーダーセットのハピ森と単品のハピ森ではパッケージに若干の差異があり、興味深いところはある・・・

 ハピ森やべぇやべぇ、無法地帯なんだよーととある実況者さんが毎回の放送で言っているので、試しにツクッターを起動させて確認してみると、やはりそういう投稿が目立つ・・・という印象はありましたが、12月の動画で触れられていたエロスト投稿とエロマイデザイン投稿については消されていたみたいで、運営側もきちんと対処されているような雰囲気も受けました。ただ、ハピ森自体に不健全な投稿である→運営へ通報するといった選択肢がなく、投稿者をブロックする以外の対処法がないのは残念ではある。



 ・・・一応、電子説明書の中にはきちんと『不適切な投稿ばかりしていると使用を禁止したりするよ』と書いてあるから、節度ある投稿を心掛けたいよねぇ。



 ・・・最後は、毎年のお楽しみ。ガキ使のハイスクール編で〆るとして、ホテルマン編から今日まで至る田中タイキックを見て笑って2020年を迎えました。でも・・・今年のタイキックは・・・



 方正のほうがひどかった気がするなぁ・・・。現世界チャンピオンにタイキックを受けるという光栄。いつもだとカウントダウン番組をみて2020を迎える・・・ところでしたが、そのまま寝てしまい目覚めたら1月1日の元旦。それでも実は季節感がなく、普通の日として迎えた2020年でした。

 ・・・色々とあった2019年。皆様には色々とお世話になりました。2020年は東京オリンピック開催の年で、より変革の1年となっていくと思います。その波に乗り続け、新しい2020年を乗り切っていきたいと考えています。良いお年をお迎えください。

【遠?】ちょっと福島いってくる。



 今日は御用納めだし、30回10連ガチャ無料だぁ!!!!

 ・・・んなわけない。あのサイなんとかという会社が30回も無料で10連ガチャ回させてくれるとは思わない。たぶん。



 仕事を終えて、最寄りの駅から仙台駅へ。乗った駅は無人駅だから、有人窓口で切符を購入します。そしたらこのお知らせが・・・。やまびこ号での車内販売終了は話題にもなったので知っていたのですが、まだ車内販売が継続されているはやびこ号やこまち号でのホットコーヒー取り扱いが終了していたのね・・・。新幹線に乗るときはちょっとお高いけど(300円)入れたてコーヒーをオーダーしていたけど、もはや飲めないのね・・・(´・ω・`)



 ・・・とりあえず、やまびこ号に乗車。隣の本線ホームにくるはやぶさ号とこまち号は豪快に福島を通過するので乗らない。(次の停車駅は大宮です)
 なぜ、福島なのかというと、12月15日に開催された「ふくしま街コス」でお世話になった屋台さんのから揚げが食べたいという。ただそれだけの動機。本当は車で福島へ向かい、そのままとんぼ返りする予定だったのですが、冷静にコストを考えた時に新幹線のほうが安いのでは?と思ったのです。新幹線利用の場合6780円。
 車移動の場合高速料金だけで3000円ぐらいは飛ぶし、燃料代もかかるし、駐車料金も地味にかかる。しかも場所は福島市中心部の繁華街。実際に現地へ行ってみると満車が多数・・・なら新幹線でしょ!という感じです。
 新幹線や有料特急で指定席を使わないのは・・・理論がある一方で、今回の旅は2駅だけ。所要時間は20分となれば指定席を取るメリットはありません。繁忙期なのでプラス700円ほど出してまで指定を取ろうとは考えませんでした。もっとも仙台~福島の間は上り・下り共にガラガラだったのですが。



 なぜかTwitterで色々RTされていた「やまびこ号とつばさ号」の連結シーンを観覧。福島駅と盛岡駅のみで見られるある意味観光スポット。昔は連結器の信頼性があまりよくなく、それなりに係員が集まっていたので見学も難しかったのですが、今では数人の係員が見つめるのみ。ド迫力の連結シーンが楽しめますのでオススメ。



 この広場を左に曲がって200mぐらい進むと・・・



 味処屋台まるはんさん。こちらがお目当ての屋台さん。15日の街コスでお食事をさせて頂いた屋台さんです。こちらのから揚げがもう一回食べたかった。このために新幹線を使ったぐらい・・・(何



 揚げたてがおいしいから揚げ。あとはドリンクをオーダーして、まったりと店主とお話しながら2時間程度。車だとこんなことはできない・・・車では移動時間だけで90分以上はかかるので・・・(´・ω・`)



 店員さんは日替わりの様子。15日とは違う方が対応されていたのですが話題はぴったり。お客さんの中にも街コスの存在を知っている方がいて、いつか参加してみたいという話をしておりました。あとは2019年の〆なのか、京都アニメーション事件の話題とか某コンビニオーナーの話題とかで盛り上がり、それなりに社会的な意見交換の場になりました。交流と食事に…とても雰囲気の良い屋台さんでした。



 帰りは21:56発の盛岡行きです。仙台へはひとっ飛び。白石蔵王は通過するタイプの列車です。もちろん仙台以降方面の最終列車になります。仙台からのはやぶさ号もありません。そのはやぶさ号もとっくに高速通過しておりました。たぶんこの列車が最終列車?っぽい?


 ・・・はぇぇぇぇぇΣ(・□・;)

 帰りの新幹線はE5系とE6系の編成で、盛岡どまりのやまびこ号でした。E5はいつも乗車するのでE6系の自由席へ。やっぱりガラガラ・・・。行きのE2系より乗り心地はよく快適でした。20分程度で仙台へ戻り帰宅。福島で軽く飲食したのに0時前に帰れるのは嬉しいところ。車だと完全午前様になるしお酒も飲めないので、新幹線パワーの威力を感じてきた次第です。

 この屋台を知ったのは12月15日のふくしま街コスだった訳ですが、こちらも初参加でした。文ストDさんで参加しておりまして、一方でカメラマンも頼まれていたのでちょうどよかったです。(そのイベントはイベントで色々と騒動があって推移を見守っていたのもありますが・・・)次回は2月29日の土曜日開催で、仕事もシフト休のため参加しやすいのかなぁと。中学校時代居住経験があり、よく利用した曽根田駅の駅舎での撮影もOKとのことで、どのキャラで行こうかなーと悩んでいます。

 なかなか高額で利用し辛い新幹線でも、こんな使い方もアリなんだなぁと思いつつ、私の仕事の1年は終焉を迎えたのでした・・・1年間お仕事お疲れ様でした。

【技】磁気データの終わりは自らで?

★ 「毎日のようにやった」ディスク盗み出した容疑で逮捕の元社員
 何かと今話題になっているニュースに『某データ処理会社のHDD横領事件』が話題になっている師走。
 うちもデータ処理系の仕事はしたことがあるので、個人情報を多く取り扱う会社さんってセキュリティが厳重なのですよ。あとは産業技術の漏洩を気にして、カメラ付き携帯電話のレンズを破壊しなければいけないというルールがある会社も見聞きした時期もあるし、コールセンター系も私物と会社の持ち物がわかるよう、透明のバッグを貸与し勤務中は使用してもらうという徹底ぶり。もちろん、ICリーダーや指紋認証、顔認証などあらゆるセキュリティ対策を施している。そんなIT業界において、これはどうしようもないわーという感想。
 官公庁のパソコンやサーバー類は自前で用意したのではなくリース契約がほとんどで、サーバー更新で生じた入れ替えで旧型機をリース会社へ返却し、リース会社が横領事件を起こした社員の所属するデータ処理会社に物理破壊を委託。本来は物理破壊されるはずのHDDがオークションに流れてしまった・・・らしいです。(一部報道による)サーバー機器は本体も内臓機器(HDD含む)も県の持ち物ではないため、リース会社に返すしかない中で起きてしまった事件なので、県には落ち度は全くないのですが、何やってんだ県は!ととばっちりを受けるという理不尽。
 実はリース契約は物を返せば問題はないはずなので、HDDを物理破壊することなく、一時的に取り外し自前で処理することは可能なはず。HDDなどの磁気デバイスは超強力な磁力を当てればデータを復元不可能なレベルで破壊する事ができて、再利用も可能・・・。その磁力破壊(データ消去)機も販売されているはず・・・。(しかも確実で早い)ただ、この手の商品は個人で手に入れるような金額ではないので、それなりにします。それでも究極の個人情報を取り扱う官公庁では、IT部門に1台ぐらいは常備しておいて、不要になったHDDなどの磁気データを磁力消去して、リース品であれば戻して返還する・・・という方法。あとはリース契約の際に、サーバー類の返還時にHDD等のデータ蓄積デバイスは返却しないといった特約を結ぶべきなのかは・・・悩みどころだなぁ・・・
 しかし、意外と中古HDDって人気があって、3TBでも2~3千円ぐらいでうられているのは魅力なのですよね。今回の事件の被疑者のオークションサイトを見ている訳ではないのでなんとも言えないのですが、実質的に横領(=0円)で荒稼ぎしていたと考えると・・・これは悪質とでしか言えないなぁ。(一部報道で5000件以上の取引があったとされる)
 ・・・ということで、磁気データ機器、デバイスは自前で処分するというのが一番もめずに幸せなのかもしれない。ITのデータこそ一番のやっかいな資産なんだよねぇ・・・(´・ω・`)



★ 競馬 藤田菜七子 JRA重賞レース初勝利 日本人女性騎手で初
 ・・・というわけで、買ってました!藤田さんやったぁ!
 阪神競馬のG1のほうはサッパリだったのですが、中山のメインレースの出走表見ていたら藤田さんが出る!ということで、単複がんばれ馬券で買ってました。
 先週は3連複などでかい当たりがあった一方で、今週の1000円チャレンジは藤田さんのがんばれ馬券のみ。それでも500円払戻金になるので、これは嬉しい。JRAの重賞レースで女性騎手初勝利という快挙はすごいと思う・・・。某レジェンドさんは『絶対に負けたくない』と言っている・・・のかそうでないのかはわからないけど、勝ってほしいと思う嬉しい勝利。

 冬の賞与も出て、夏購入のiPhone7の一括返済も叶い、それなりにホクホクだけど忙しい師走。新しいコス衣装も仕入れたので、届くのを楽しみにしつつ、明日からの平日に立ち向かう準備をしているところ・・・。あともう一着欲しい衣装があるぐらいで、色々と整理かなぁ・・・年末年始は9連休なので、その時期にまとめて断捨離をしたい・・・なぁ。