【近】大荒れの○○

 先週は新潟へ。GCPが閉店するというインパクトもあったので色々とコス写真撮っていたりと楽しかった1週間前とは打って変わり、地獄の『弘前葬送行進曲(デスマーチ)』でした。いや・・・法事って本当に頭が痛くなるというか。とりあえず弘前へ出かけていました。無事に戻っています。とっても訳あり(9割以上が大人の都合)なので深く書きませんが、弘前の町並みが空き地だったり空き家だったり寂れていたのは衝撃でした。このまま森に還るのではというぐらい多かったです・・・。


↑ 晴れていたならきれいな岩木山が拝めるのに・・・登山もしたことある山だけど岩木山はいつみても美しい・・・のですが(´・ω・`)

 どちらかといえば、宮城や新潟では大雨だったようですが、弘前はそんなに強くもなく。ただ葬送行進曲が流れ終わる頃は風が強かったような?



 弘前にはいろいろと化石成分も多く、その象徴が『さくら野百貨店』かな?さくら野といえば仙台に本店がある百貨店というイメージ(?)ですが『仙台店』は1年前の冬に経営破綻。今では一等地の『廃墟ビル』になっています。旧マイカル「ビブレ」店舗の東北エリアの店舗が『さくら野』として再スタートし、その後仙台店とそれ以外の店舗で経営分離されたため、仙台店(旧本店)が破綻しても生き残っている。まさに旧マイカル時代の面影を残す物件なのですよー。これでもバブル期開業なので建屋は古いですよねぇ・・・

 先週の新潟で購入していた馬券が的中していたので、ここから数十分離れた「ウインズ津軽」へ。JRAの直営場外馬券売場です。東北では初期からあった売場です。岩手競馬の場外併設ですがウインズの売場の奥にもう訳ない感じのところにあります。鉄道の最寄り駅は「田んぼアート駅」ですぐ隣にあるけど、臨時駅のため鉄道では行き辛い・・・。で、今週のJRAはまさかの『禁止薬物騒動』が発動。トレンドでもザワザワ。その影響を受けた函館のメインレースの出走表が・・・



 こんなの、見たことないです・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 函館11Rは13頭中6頭が除外になった影響で、7頭だけのレースに。ってことは3連複当たりやすいとみて、いつも通り3連複チャレンジ。結果はやっぱり1頭が当てられないジレンマ。今回は複勝の払い戻し範囲が狭まったため、レーンさん3着でも的中ならず・・・悔しい。阪神はラブラブ同士で複勝購入で的中。東京は全部的中でそれなりにオイシイ荒れ具合でした。

 まぁ、天候も弘前もJRAも荒れた週末ですが、今回の弘前は色々と考えさせられるイベントが多くて、一つまた一つ峠を越えていく感じの心構えでいたので、また一つ峠を乗り越えながら頑張る、それだけですねぇ。6月8日~9日のぐれんせんせとじしぴについてはお写真が今日全部そろったので、違う機会で触れたいと思います。

 ・・・実は、6月末のコミティア向けの新刊構想が固まっているけど、かなりの繁忙でまだ本文未着手という。ただ今回の弘前遠征でネタが醸造されているので・・・頑張ろう。書くことがある意味癒し・・・

 週明け晴れが多いように・・・

【悲】GCP 19/6/23で閉店

★ ガタケットコスプレパーク BP2・ガタケット SHOP の閉店に関しまして
 今日の午後4時台のガタケット事務局公式のTwitterで驚きの発表がありました。それは、令和元年6月23日21時を最後に『ガタケットコスプレパークBP2』『ガタケットSHOP』を閉鎖するという衝撃的告知でした。
 ガタケットは新潟県を中心に同人誌即売会やコスプレイベントを開催している同人誌イベントですが、その歴史は古く、コミックマーケットの源流を組むイベントとして(個人的にそう考えています)現在に至るまで多くの交流の機会を私に与えて頂きました。そのガタケットのパワーは先進的でコスプレ専用スタジオである『ガタケットコスプレパーク』は日本最大級のシェア型スタジオとして、多くのファンに親しまれました。予約も不要で手軽な料金で利用でき、様々なロケーションで撮影を楽しめたり、自分ペースで楽しめる聖地のような場所でした。私自身も自分のコス写真を自撮りするのに何度も足を運んだり、合わせの写真撮影などお手伝いをしたりと思い出深い場所なのですが・・・仕事中の夕刻、休憩時間に通信SNSで友人から「GCPがなくなっちゃうよ!」というお知らせを受け、動揺を隠せなくなりました・・・
 Twitterの各フォロワーさんのショックもすごく、23日までにいかなければ・・・行けないよーという感じの悲しみのツイートも見られ、聖地がなくなるという衝撃が広まりを見せています。
 運営の動きが最近少しおかしいなぁ・・・と私自身は個人的に感じていました。関係者筋からの話を聞いても、うんーという感じでしたので。本題のガタケットの開催もメインで利用している新潟市産業振興センターの改修工事に伴い、8月のガタケットを最後に(6/5 23:45閲覧時点で)予定は告知されていません。3月の段階で会場等詳細は煮詰まっていて『4月のイベント時』に公表するというアナウンスはありましたが、実際には公表されず「大人の都合」という理由で流れているのです。今月末の6月30日のガタケット164と新潟コミティア51を前に次回の告知があるのか、それともGCPに変わる何かを発表するのかもわからず、混沌としたまさかの聖地GCPの閉鎖。今後の創作活動の影響がちょっと気になってしまいます。
 GCPの閉鎖が間もなくということもあるので、今週の土日の遠征、いずれかの時間帯で友人とコス合わせに行こうと思っています。最大の感謝と思い出とともに、国内最大級のシェア型コスプレスタジオの礎を築いたGCPに感謝を伝え、新たな場所で再開されることを祈り・・・

 しかし、平成から令和へ。新時代とともに姿を消すお店や施設、イベントが多くて、最近悲しく感じてしまうのは私だけでしょうか・・・?

【鯖】OVMFのファームウェアの一部GPU非対応確定?

 最近で自身のTwitterや飲み屋さんで毎週土日開催のJRAのレース結果に一喜一憂しているので、競馬好きと思われていそうなハイウィズ鯖の管理人です。競馬は好きというよりも、毎週土日の宝くじみたいな、一種の新しい週の運試し的な、占いみたいな感覚での馬券購入です。最近Excelで購入した馬券に対しての結果を記録したり、データにも考慮しながら基本カードにマークする感じだけど、基本買う馬は自分の好みで選んでいるので、大半が『負馬投票券』だったりします。応援したい騎手さんだったり、馬の名前がいいなーという感じで100円を賭ける。最大でも500円ぐらいの小さな娯楽なのです。ほら、馬券は20歳になってから。ほどよく楽しむ大人の遊びっていうじゃないですかー
 ただし、JRAの馬券は最近まで宮城で購入するのは難しく、ネット投票に限られていたのです。岩手競馬系の場外馬券売場『三本木』にウインズが併設されて、そして今年からは大井競馬系の場外馬券売場『大郷』で購入できるようになり、わざわざ福島競馬場へ行かなくても買えるようになったので楽になりました。
 ・・・もっとも、90年代末期~2000年初期にかけて塩釜市にある仲卸市場の砂利道駐車場にJRAのウインズを作ろう、誘致しようという動きはあったのですが、大人の都合で誘致大失敗という話は闇歴史でしょうかねぇ。ウインズ塩釜ができていたならめっちゃ近かったのに・・・(´・ω・`)
 個人的にいうと、地方競馬の場外馬券売場は少し治安が悪いかなぁ・・・コスストの前日、ふらっと立ち寄った新潟競馬場の治安があまりにも良すぎて、あぁ、JRAの競馬場ってすごいなぁと。いろいろと丁寧にサポートしてくれるし・・・安心感があるというか(注:個人の感想です!)

★ OVMF(Open Virtual Machine Firmware)のファームウェアデータの話
 クルル鯖として使用しているLinuxのサーバー。元々FF14をプレイできるようにGPU「NVIDIA GeForce GTX 750 Ti」を装備したWindows10のPCでしたが、大容量HDDを複数装備したうえでGPUをパススルーし「LinuxでWindows10Proを仮想化で走らせる」仕様で動かしています。Linuxとしては10TB近いSambaサーバーとして、一方でメモリー数が24GBあるし、6世代目の「Intel Core i3-6100」で少しパワー不足を感じるけどWindows10起動でFF14はぬるぬるプレイできるという感じです。KVM-QEMU仮想化に適したハード構成になっているはず。ただ困ったのは「OVMF」のファームウェア問題。私の場合はkraxelチームが開発している「edk2.git-ovmf-x64」を使用しているのですが、2019年5月中旬にアップデートされて以後から「NVIDIA GeForce GTX 750 Ti」を正しく認識できなくなりました。具体的にいえば2019年5月以後のedk2.git-ovmf-x64で当該のGPUがサポートされなくなった可能性が浮上しています。しかしこれに関して開発元の情報はないのですが・・・(´・ω・`)
 対策として、2018年春段階のファームウェア(OVMF_CODE-pure-efi.fd)がGitHubで配布されているので35番エラーで正しく認識されなくなった場合はこれに差し替える作業を行うとともに、現在はyumレポジトリからOMVF関連のアップデートをロックさせているので、基本的に狂うことはないと思うのですが、不安要素として残ってしまいますね・・・
 中長期的には別チームが開発しているOVMFファームウェアを探してインストールして検証してみたり、UEFIの勉強をして独自でUEFIファームウェアを構築するか考えています。BIOSよりもUEFIはとても簡単らしいので・・・

 ハイウィザード鯖は2019年で8年目を迎え、一時期はTeamspeak3のアクセス数が300を超えるなどにぎやかなサーバーでしたが、時代の移り変わりとともに利用者は減少気味。主力のIRCもレガシーなので加盟しているフレンド鯖全体でみても利用者は右肩下がりになっています。MMORPGのプレーヤーであり、創作活動系の交流場所を提供しているハイウィザード鯖のこれからを考えるうえでも、新しいサービスは考えていきたいところ。今回はFF14をLinuxで・・・という壮大な目標の元、KVM-QEMU仮想化に挑戦しGPUパススルーという難しい課題に挑戦して成功しているし、その成果は3台あったサーバーを2台に削減できたことで電気代も少し安くなっている部分も大きく、今後はサーバーを1本化してスマートにしたいなーと。汚部屋とは言わないけど自室もそれなりに多く、サーバースペースだけで畳3畳分は支配されているので、サーバー台数が1台減るだけでもとてもすっきりするので・・・
 8年分のサーバー機器に、それこそWindows3.1時代のハードウェアもごっそりあるし、完全サポート終了のAndroidA4.Xのタブレットとか・・・いろいろと使い道のないIT機器も早く手放して断捨離もしていきたい令和元年。でしょうか?

 さて、6月はいろいろと忙しい日程を迎えます。来週の6月8日~9日は長岡市にてコスイベに参加します。ちょっと温めていたロクアカのグレンせんせをやる予定で準備を進めています。その翌週は法事で弘前へ、1つ週をまたぐと月末にはガタケット164&新潟コミティア51というハードなスケジュールでお財布が泣いているという感じだったり。とにかく一年前の6月と比べてみれば遠征回数がまじで多すぎるので・・・_| ̄|○ コミティア向けの新作小説も進めていかないと・・・ということで、週明けも頑張っていこう・・・(つд⊂)エーン

【考】大事件が起きれば起きるほど…

 令和元年の1月目が終わり、2月目に入りましたが・・・悲しい事件や事故のニュースが絶えません。この度相次いだ悲劇的な事件、事故で亡くなられた方、お怪我をされた方など被害を受けたすべての方に謹んで哀悼の意を表します。

 ある場では高齢ドライバーの事故。そして、今回の無差別テロ行為とも思える事件。NHKの報道(2019/5/31 21:00閲覧)でも触れられていたのは『ひきこもりが重大犯罪を起こす…』というような考えに至る社会というのも問題かなぁと個人的に考えています。これらの記述はあくまでも個人的な意見ですが、ひきこもり状態になっている人はそれなりに多くいますし、私の同級生にも残念ながらひきこもり状態の方がいます。しかし、その方はとてもやさしく繊細な方で、ちょっと支援を受ければすぐに社会復帰が可能な状態の方です。したがって、現状ネットで見る限り『ひきこもりと思われる人が60万人だよ=犯罪予備軍』という考えはあまりにも極端であるし、毎回大事件が起きるたびにゲームやアニメ、ドラマといった物語による影響が事件性という報じ方もされることも多いのですが、果たしてそれは科学的根拠に基づいているのか、不確かな部分がとても多い分野だと思います。正直私もわかりませんし、本件についてはコメントも難しいです。それを私たち一般の方を含め、報道各位などで影響があると主張するには少し情報が足りないのかもしれません。その分不安も増幅され、結果、そういうのが悪だ的な話になってしまうのかもしれません・・・悲しいかな?
 相次ぐ高齢ドライバーの事故においても、高齢者は一律免許を返納すべきという主張も目立ちますが、一律に免許を返納したからといって、あのような重大事故が起きない保証はないと思います。確かに高齢ドライバーで運転に自信がなくなったのであれば自主返納という道を選ぶのは良いことだと思いますが、高齢ドライバーでも認知能力は衰えずに現役バリバリで仕事や運転を行う人も多く存在します。かつては65歳=定年というイメージが多かった社会ですが、今では70~80でも現役の時代。実際私の職場では70代で働いている方も多くいます。また、都市部であれば免許を返納しても電車やバスといった公共交通網が整備されていますが、一歩地方に出てしまえば公共交通機関がない地域もあります。それこそJR北海道の経営難や各路線バス会社のように多数の赤字ローカル路線が廃止されそうな雰囲気の中で、その場に生活している高齢者にとっては大切な足だと思います。その足を守るのも実は国や行政の責任で対応すべきではないかと思っています。
 旧優生保護法においても、知的・精神障害者は不良な子孫を残すといった偏見だけに子供を作る権利さえ奪われたわけで、日本国憲法13条で保証された『幸福追求権』を奪われたものとして違憲と判断されています。(賠償請求は棄却)
 高齢ドライバーの事故=免許返納しろとかひきこもり、オタク、精神、知的は犯罪予備軍・・・とか、色々叩くのはとても簡単なことですが、それは一種のイジメでありハラスメントのような気もします。せっかく日本は新時代『令和』を迎えたのだから、令和こそは差別のない『寛容』な日本社会であってほしいと思っています。
 それと同時に、皆で『寛容』な社会を実現するためにも、知恵を出し、選挙権がある人は選挙で一票を投じたりして関心を持ってほしいと思っています。少しでも悲劇的な事件や事故、イジメや差別、偏見がなくなり、ダイバーシティー(多様性)が認められる新時代令和であってほしいと考えさせられる、令和元年5月の反省でした。
 ここまでのコメントは各種ニュースから感じた個人的な意見であり、当ブログをお読みいただいている方の考え方などを否定するものではありません。少しでも悲劇的な出来事が減って平和な社会になるよう祈るばかりです。ここまで及び頂きありがとうございました。

【近】快活CLUBさんの個室



 快活CLUBとは全国有数のインターネットカフェ(漫画喫茶)チェーン店のひとつで、高品質でありながらもサービスは充実しており人気のあるネットカフェです。私の場合は、かつては自遊空間さんがメインで、旅行先の自遊空間で寝泊まりというケースも多かったのですが、当時首都圏や大都市圏に展開していた『快活CLUB』さんを利用してからは、快活派になっています。でも、全国展開を始めたのはここ数年の話で、宮城県に進出したのは確か震災後の話。快活さんだと店舗を利用しなくてもラグナロクオンラインのチケットが買えたりと便利だったので、ほぼ毎月通う感じ・・・



 宮城県内には4店舗ほど快活CLUBがありますが、古川店には『完全防音個室』ブースがあります。ある意味VIPルームというのか、ホテルの個室みたいな感じの設定があります。今回、完全防音個室の料金が期間限定の一般料金で使えるということだったので、3時間パックで利用させていただくことに。利用の仕方は普通の快活CLUBを使う感覚と全く一緒。カウンターで防音個室を指定して、スタッフがICカードを交付して、指定されたブースの中に入る感じです。古川店の場合は通常ブースと個室ブースの間に自動ドアがあって、その奥が『防音個室』になっています。



 気になる内装は今までのネットカフェブースが完全個室になったという感じのスペシャル仕様。パソコンにリクライニング席。リクライニングは完全に倒せないもののほぼフラットに近い状態になるので、ホテル感覚でつかえそう。パソコンもあり、ルームによってインストールされているソフトは変わるけど、MS-Officeもインストールされているので『プライベートオフィス』としての需要はありそう。しかし・・・そのofficeが・・・



 まさかの『このOfficeはライセンス認証されていません』と表示されるという!えっ待って待って海賊版!?と驚きましたが、次へボタンをクリックして認証されました・・・。たぶん、ネットカフェのPCは利用毎に初期化されるのでライセンス認証しないまま導入したからこのエラーが出たと・・・。怖かった・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



 電源もきちんとあります。ただし必要電力量が高い機器は使用禁止。USB充電ポートがあるのでスマートフォンの充電には使えそう。もちろんWi-Fiも飛んでいますよ。



 実際に横になってパソコン鑑賞するとこんな感じに。個室にもよるがパソコンのキーボードがちょっと使いづらい感じ(有線のキーボードを貸していただけたから問題なし)でした。またパソコンディスプレイがテレビ共用のため、パソコンの解像度がちょっとおかしく見つらかった感じだったので、どちらかといえば、寝泊まり対応の装備かちょっとした簡易オフィスとしての需要をイメージしているのかなぁ・・・(´・ω・`)
 全体的にとても快適で、両サイドのお客様を気にしなくてもよい。作業に集中できる面では快活CLUBさんの『完全防音個室』はとても快適でした。満足の領域です。しかし、いくつか欠点があります。
 快活CLUBの『完全防音個室』は行政からの指導等の兼ね合いで『店舗内で提供されている飲食物の持ち込みが一切不可』というルールがあります。水もダメだそうです。店舗内のフリードリンクやフードメニューは個室ドア前にある『飲み放題カフェスペース』で対応しなければなりません。ここが少し面倒かな?(注:店舗内のフード、ドリンク類が持ち込み禁止であって、自分が持ち込むドリンク類、フード類は持ち込み可能=個室内で飲食自体は可能になる)
 また年齢制限もあり、18歳未満の利用が原則できません。18歳以上でも高校在学中の生徒も利用ができません。それ以外にブースと異なるルールはなく、フリードリンクなどの利用制限が玉に瑕とスタッフも苦笑いの『快活CLUB 完全防音個室』ですが、宮城県の古川店では期間限定の一般料金お試しキャンペーンを実施しているので、一度は体験してみるのも悪くはないと思います。私は満足でした。
 全国的に見てみれば導入店舗はまだまだ少ないらしく、これから増えていく感じのようですが、個人的に『快活CLUB』さんは大好きなネットカフェですね。

 いよいよ、5月19日(日)は新潟コススト当日です。繁忙な仕事のため、なかなかコスの準備ができていないのですが、当日は終わりのセラフの『フェリド』さんをやる予定で準備を進めています。コスストが開催されてからちょうど1年目。まさに出す予定だったコスレシピなので、1年前の寺泊のフェリドさんリベンジで楽しく交流ができたらうれしく思います。明日出社すればコスストウィークなので・・・半ドンだから準備も・・・できそうかな?準備しなきゃ・・・_| ̄|○

【近】最初で最後の10連休さようなら

 5月6日で10連休GWは最終日と。でも結局は親類のgdgdとか後処理がガタケット終了後に舞い込んできていて、それがまだ落ち着いていなくて。結局はいつものGWと変わりないような。それでも仙台駅は指定席券が完売していたり、混雑はひどかったのですが、無事に10連休が終わりそうです。長くなりました、ハイウィズ鯖の中の人です。



 令和元年の仙台駅の駅舎は東口が転生している件について。西口は新幹線開業時と比べるとそんなに変わっていないが・・・



 5日の『こどもの日』と最終日6日は指定席は満席だったみたいです。どうしても乗りたいなら『やまびこ号』の自由席しかないのですが、昨年と違い『やまびこ号』での車内販売がなくなってしまいました。それが平成元年と令和元年の違いかな・・・。もうやまびこ号で入れたてコーヒーが飲めない(つд⊂)エーン



 仙台駅東口のヨドバシカメラで買い物。3F連絡通路入口には令和のPOP。でも5日のヨドバシカメラの混み具合は普段の日曜日よりちょっと増えたぐらいで混雑していなかった気がしますね・・・

 あとはステーキガストで母とステーキとハンバーグを食べたぐらい。イチボステーキはとてもおいしかったのですが、おろしハンバーグはあまりおいしくなったみたい。もっともガストのスタッフを見ると管理職らしい方々まで総出で対応されているいつものガストとは違う雰囲気でしたね・・・人手不足はツライ。

★ 部屋の掃除と整理整頓とIT機材の分解
 最初の3日間は新潟へ遠征していたのは前の日記の通りですが、以後は自宅で自室の部屋掃除をしていました。不用品で場所を取っていたモノをリサイクルショップで売却したり、少しでも売れそうなモノは別に分けてヤフオクに流したり、ごちゃごちゃしていた部屋は今では整理されている・・・はず。親が見たらそれでもまだ『モノが多い!』って叱られるのかな?チコちゃんにも叱られそう。
 その間にもLinuxでWindows10を走らせたFF14で遊んだり調整したり。その間でIO-DATA製の『LAN DISK』さんの調子が悪かったので初期化の上、分解点検。

 

 意外と外せる。簡単に分解できる。HDDは普通の2TBのWD製3.5インチHDDを使っていました。データの構造はLinuxを使っている感じで、フォーマットもLinux専門のフォーマットになっていて、どうもSambaで動かしている感じでした。使用しているディストリビューションは不明ですが、CentOS7で使用しているフォーマットも確認できたので、RedHat系かな?
 ちなみにこのNASは癖があって、一台のPCに対して一つしか認証できない不便さがあります。共有フォルダーが3つあり、いずれもパスワード保護されていた場合、どれか一つしか認証できないのです。どうしても他のフォルダを見たい場合は一度ログアウトして、認証情報も消さないといけないっぽい。少し不便かな?
 さらに、HDD故障した再、ディスクの交換はできてもOSデータ等NASを動かす上でのシステムがHDD保存なので、ただ交換するだけでは動作しなさそう。旧HDDをバックアップして新しいHDDに交換、データ入れ替えという感じになりそうだ。基盤にOSがあるタイプではないので、壊れたら…察してくださいのレベル?かな?



 あとはこんなモノも分解していました。IEEE1394と呼ばれる規格の外付けHDDです。通称『FireWire』と呼ばれる愛称がつけられていたレガシーデバイスです。Apple製品をこよなく愛している方ならピーンと来るデバイスだと思いますが、USBに似ていて、全く別物のインターフェイスでした。POWER PC 時代のMacを使っていた時に使用していた外付けHDDなのですが既にインターフェイス自体がレガシーになってしまい、IEEE1394に対応した拡張ボードを指してWindows10で動かしていたという…使い道がないので分解してみると、時代が時代なだけにまだIDEでした。懐かしい響きですねぇ。120GBのHDDは別のLinuxマシーンのメインドライブで活用するとして、残ったケースだけは一応保存しておくことに。でももうFireWireなんて使わないよねぇ・・・(´・ω・`)  Mac愛用の方でまだ「FireWire」使っているよって方いましたらお声がけくださいませ・・・(何)



 ロクアカのグレンせんせの衣装が届きました。GW入る前に出荷されたらしく、大阪のセンターで3日間留め置かれ、届いたのは30日。さっそく試着して着用できることを確認して、色々チェックをしてみると、グレンせんせの赤ネクタイが不思議な構造になっていた・・・ので980円で新規購入。今回はアニメ終盤に着用することになる『戦闘服』ですが、実は赤ネクタイがそろえば、Yシャツとスーツズボンでやる気ゼロな講師Verのグレンさんもできるので、早ければ5月のコスストか、6月9日の長岡での撮影会でやってみようかなーと考えています。あとはウィッグが届くのを待つだけ・・・
 ウィッグで思い出したのですが、本当は10連休の休みでやり残したことがあって、フェリドさんや千、ミカエラとラクス・・・といったウィッグ整備、整髪ができませんでした・・・_| ̄|○
 こちらはおいおい着手するとして、あとは歌仙さんの衣装の再整備とか。コスプレ関係でもやることが多い感じ。6月30日のコミティアに向けた準備もしなければならないので、GW終わってもやることが多い令和元年。明日から本格始動なのでがんばって行きたいと思います・・・はい・・・_| ̄|○

【創】平成最後のガタケットから令和へ

 2019年4月28日開催の「ガタケット163」お疲れ様でした。中の人、ハイウィズ鯖の管理人でした。平成時代最後のガタケットということもあり、会場の「新潟市産業振興センター」は多くの参加者で賑わっておりました。一部、上越新幹線の停電の影響もあり、到着が大幅に遅れる参加者などや周辺のスタジアムでのコンサート(?)イベントの影響もあってか、少しカオスな感じ(?)もありました。やはり平成時代最後で10連休というプレミアムな「ガタケット163」において、私は「情報魔導師」というサークル名で参加させて頂いておりました。



 今回は初めてのオリジナル小説の配布ということで満を持しての参加・・・という割には細部に準備が足りなかったりもあってバタバタのサークル運営でしたが、同人誌の配布あるあるの成果だったと思います。主にTwitterのフォロワーさんとの交流がメインでしたので、概ね順調なガタケット163だったと思います。



 最後はいつもお世話になっている五徳屋十兵衛さんでお食事です。まずはハニトーを知人で頂き・・・



 カウンター席のお客さんとマスターと女将さんで楽しいトークで盛り上がりました。バブル期の話から未来の話まで、まさに昭和から平成、平成から令和にふさわしい濃厚なお話でした。



 本日のプレミアムなお酒は秋田から。甘い感じですっきりしたお味でした…(*´Д`)

 今は新潟がとてもお熱いようで、私も初めて計画を知ったのですが総事業費1000億円!?の大プロジェクトがあるらしいのですよ?なんと、世界一のスタジアムパークを建設、その名も『NIIGATA GLOBAL DOME』計画という構想もあるらしく?。建設場所はガタケットの会場近くにある新潟スタジアム(デンカビッグスワンスタジアム)と新潟県立野球場(HARD OFF ECOスタジアム新潟)の向かいに多目的興行・商業施設を建設するもので、付近は新潟中央ICや新潟亀田ICとのアクセスも良好という立地を生かしつつも、新潟駅や新潟空港からのアクセス改善としてモノレールの建設なども計画されているらしいです。大型興行施設なのでスポーツ観戦はもちろん、大規模なライブも可能。収容人数も国内いや世界最大級というすごい計画です。既に用地は確保されているらしく、あとは事業費などの調整だけとそれなりに話が進んでいるそうです。完成すれば、大規模なコスプレイベントだったり、ガタケットもグローバルなスタジアムで開催できるのかもしれません。モノレールで新潟駅からダイレクトアクセスも魅力的だなぁと感じました。今は新潟がとても熱い。



 懐かしい看板を見つけました。2年前の秋まで営業していた『揚物語』さん。看板の字体からわかる通り『化物語シリーズ』のコンセプト居酒屋でした。まったりしやすく、とにかく揚げ物が美味とあって閉店直前まで新潟へ行った際は必ず立ち寄っていた居酒屋さんでしたが、無念の閉店。一応、別の場所で営業を再開したいという思いを残し・・・3年目を迎えたときに見かけた看板。一部の方々から新潟の揚物語さんが別の場所で営業再開!?という話題を小耳にはさんだので情報を探しましたが形跡はなく…そして見つけた写真の看板。元々店舗があったビルにあります。しかしそこで営業している雰囲気もなく…看板だけ残っている感じでした…残念_| ̄|○
 でも、思い出が詰まった場所だったので、平成最後に再度拝見できてよかったです。揚物語さんにまたお会いできること楽しみにしております。

 看板を見つけた後は隣接するアニメイト&メロンブックス・・・などが入るビルで衝撃的な表紙だったヒプノシスマイクの「帝×幻」本をGETしつつ、新潟市内の古旅館さんに戻ってきた感じです。新潟駅周辺のネットカフェは連休とあって満席御礼だったらしい。ホテルも回転率が高く、外から窓を見れば埋まっている感じでした。いつも立ち寄るラーメン屋さんも真夜中だというのに満席でいつ空くかわからないということで、五徳屋さんでのディナー終了後そのまま戻った、古旅館さんの利用者は・・・なんと!GWで10連休の書き入れ時にも関わらず私だけ・・・という感じでした。意外と言えば意外。ちなみに今日(29日)以後はぼちぼち予約は入っているそうですよー?これから新潟へお越しで観光を考えの方で、まだホテルを確保できていない方は古町や下町の旧市街にある旅館を狙ってみてはいかがでしょうか?

 私の10連休ですが、実はガタケ関連の日程が終わる29日の夜以後は基本的に出歩くことなく、自宅でゆっくりと、汚部屋の掃除をしたり、ごみを整理したり、コスのウィッグを調整したり、小説を書いたりとして過ごす予定です。まだ7連休あるよ!本来なら30日~5月2日までは平日で仕事なのですが、今回は平成→令和という特別な年で10連休。全然そんな気はしないのですが、有効に10連休を活用したいですね。たぶん人生で二度とない10連休だと思うので、計画的に…
 次回のイベント参加は2019年6月30日の『ガタケット164&新潟コミティア51』になります。今回のサークル参加の実績を踏まえて、新潟コミティアの方で申し込みを行いました。次回開催は令和元年の初めてのガタケット(コミティア)になりますね。第一話頑張ります!コスプレイベントでは5月19日(日)のコススト、6月9日の長岡市内のコスプレイベントになります。6月9日のイベントは完全定員制のため既に締め切ったとの事で…割と注目されているイベントのようです。懐事情に都合がつけば、5月25日~26日の『コスプレガタケットSP 石油の里』のコスプレ参加も視野に入ってくるかなーという感じです。同人誌即売会においては、まだガタケット事務局さんで8月以後のアナウンスがありません。細部までは調整済みと前回のガタケット162でアナウンスされていたので、8月以後のスケジュール正式発表か!?と参加者一同関心を持っていた…ところ、大人の事情都合でまだ公式アナウンスできる状態ではないそうです。ただ、近々発表するのでもう少し待ってくださいとのコトでした。それに合わせて申し込みを行う予定です。
 がたふぇすも開催が決定(2019/10/12~13)しましたし、体調も昨年比と比べればとても良好なので、脳内の回転率も若返りした感じもするので、健康に留意しながら楽しく交流活動をしてきたいなーと考えております。

 平成最後のガタケット。参加されました皆様と交流をさせて頂けました皆様に感謝を申し上げて、現地新潟からのレポートでした。ありがとうございました!

【検証】先日作成した大容量電源BTの実証実験

 先日に作成した古いバッテリー(44B19L)を使った大容量電源装置について、おおよその完成を見たので、車中泊を想定した実験をすることになりました。



★ 想定
 上の写真のように完成した大容量電源BTのうち、DC/ACコンバーター(100V/最大300W(瞬間500W)まで対応)に最大定格55Wの電気毛布をセットします。続いてシガー+USBポートにはiPhoneSEをUSB接続して充電状態に。



 電気毛布の設定は最大出力に設定。USBの方もそのままの設定で稼働させます・・・さぁ朝まで使えるのだろうか・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



 部屋の電気を消して実験スタート&就寝・・・( ˘ω˘)スヤァ
 暗闇に光る青のLEDが美しい・・・(*´Д`)ハァハァ
 電気毛布動作時は一定間隔でDC/ACコンバーターのファンが鳴り響きちょっとうるさい感じでしたが許容範囲内だと思います。iPhoneSEのほうも正常に充電ができ、深夜に刀剣乱舞のイベントをこなしながらレベリングに・・・



 お酒、酒乱通常モードの「行光くん」を酒の陣(大阪城地下)に連れ込んだら索敵失敗・・・その後の彼がどうなったのか・・・ご想像にお任せしようかなぁ(*´Д`)ハァハァ 審神者的には美味しい展開を希望したいけど・・・(自重しなさい)



 亀甲・・・さんがでたりとにぎやかな本丸ですが、そのまま朝を迎え、午前5時前。実験スタートが23時前だったので約5時間半。DC/ACコンバーターが電圧低下のエラー音でパワー不足を訴えてきます。



 バッテリーのインジケータ表示は「要充電」となり、テスターも「11.5V」を指す等、バッテリ上がりの状態となっていました。この状態でもかろうじて電気毛布やUSB充電は可能でしたが、実質実験を終えることに。結果「5時間半」電気毛布で過ごすことができることを立証できたわけです。これなら一定の毛布を車に積載して使用すれば朝までに過ごすことは十分に可能そう。100V電源を使わないUSB用品やシガー用品であれば、より長時間使用ができそうな感じでした。暖を取ることも可能ですし、3・11から8年。防災を考える上でも重要な戦力になることは間違いなさそうです。個人的にはとても満足と言いたいところですが・・・



 なかり年代物のカーバッテリー充電器で朝6時ごろから充電を開始しているのですが、夜の11時を過ぎてもインジケータ表示がなかなか「良好」にならないほど、フル充電にするのに時間がかかります・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 チェッカーで調べると「良好」を確認しているのですが、元に戻すべくインジケータ表示を「良好」にするまで充電を続けます・・・車のバッテリーを上げると充電完了まで24時間以上かかるという・・・今回は関係のないサブバッテリーだから良いけど、これがリアルの車のバッテリーなら怖い怖い。まぁその場合JAFを呼べばいいだけの話なんだろうけど・・・。保険会社なら保険会社のロードサービス・・・?そんな問題ではないだろうけど、バッテリー確認はこまめにしたいなぁとか。



 1Day課金でRO限定復帰中で、ここ最近はかつてのギルドメンバーとお話することが多かったです。私自身の諸事情になりますが3~4年ROから身を引いていたという部分もあるのですが、色々と心配をかけさせてしまった部分もあり申し訳なかったかなぁと・・・
 それでも再び友達登録させて頂いたり、これまでのIRCやTS3鯖、年賀状のやりとりを通じての交流を続けている方とは毎年定期的にお話をしているのですが、現在は創作活動の一環としての取材復帰なので、まったりとROの今の世界観を堪能、散策しつつ、4月のガタケット163へ新刊を出せるように頑張りたいです。
 3月の遠征は、3月16日~17日が大洗町「海楽フェスタ」関連のカメラ担当(新潟サメさんチーム関係かな?)と20日午後半休からの21日ガタケット162.こちらは文ストの太宰さんを予定しています。そして4月28日のガタケット。今度こそ自分の作品を出したい・・・という感じで缶がっています。体調も少し良くなっているので・・・その割には今日は自分にとって特別な日だったにも関わらず腰痛関係でずっと寝込んでいたという・・・そんなこんなであっという間に1日が終わってしまいました・・・_| ̄|○

 年度末が過ぎてより忙しさがピークを迎える中でもよい活動ができたらいいなと思いつつ今日はこの辺で。

【工作】車中泊やキャンプでも使える大容量電源



 3・11が近いのでどの番組も大震災追悼特集が多い中で、やっぱり考えたい防災・・・ガソリンを満タンに入れたりとか・・・自分自身も8年前はまさに震源地で苦しんだ人間なので・・・あれから8年、いろいろとありました・・・。仕事も見つかって安定していて・・・まぁ色々と。
 さて、自動車車検もボロボロであったのですが、この度車の電気回りを再点検。2年間使ったカーバッテリー(44B19L)を「46B19L」の新品に交換。余った古いバッテリーを持ち運び可能な外部電源として使おうと思ったのです。電気工作久しぶり・・・



 バッテリーやDC/ACコンバーター、USB対応のシガーソケットは既にあるものを流用しているのでお金はかかっていません。
 44B19L/Rの電流容量が25~30Aぐらいということなので、とても大容量。新しいバッテリーを購入後とはいえ捨てるわけにはいきません。持ち運びお手軽電源として使おうかなーとこんな感じに。2系統配線して、100V(300W)の系統とシガーソケット+USBの系統に分かれています。それぞれ電源スイッチを付けているので節電しながら利用することができます。
 メンテナンスもしやすいようにふたは簡単に開きますし、バッテリーも容易に交換できます。車用のバッテリー充電器があれば、夜の時間を活用してのフル充電も可能。アイソレーターという機器を購入すれば車に装備させて充電も可能と、完全持ち運びに対応できるという・・・



 では完成結果を・・・。やや横暴ですが、100V側に液晶TVと空気清浄機を接続して最大電力にしました。ノートパソコンにモバイルWi-Fiを接続・・・結果は見ての通り通常利用ができます。これは便利・・・(*´Д`)ハァハァ



 30分程度稼働させましたが・・・さすがに相当電力を消耗する感じ。やはり車中泊やキャンプで使うには「アイソレーター」といった装備が必要かもしれません。ただ、100V製品を使わず12Vだけで使う製品なら一夜は過ごせそうです。特にノートパソコンやスマートフォン、タブレット等は12Vシガーソケットで使えるので・・・。あっ、電気毛布もばっちり使えますよ!

★ 結構忙しくて・・・
 古い愛車なのでこまめにオイル交換とエレメント交換をしている自分ですが、12月を最後に忙しくてなかなかカーショップへ出かけていませんでした。オートバックスの某店でお願いすることがおおいのですが、その日に限って社員研修で休店だそう。仕方がないのでオイルの残量を確認しつつ、オイルをオーバーフローさせないように・・・慎重に自前でやりました。前に乗っていたエンジンぶっ飛びのワゴンRに乗っていたときはオイル交換時にオイル量をオーバーさせるなど散々だったので・・・慎重に・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



 某ホームセンターで1Lのオイル(0W-20)を購入してきて、パーツクリーナーで適当な500mlペットを清掃。中にオイルを入れてエンジンへ投入。ちょっと入れては棒をさして・・・を繰り返して、530mlでちょっどよい量に。問題はなさそう。オイルジョッキとかも家にはあるのですが、軽自動車自体がそんなにオイル容量もないし、オイル補充や交換作業ではペットボトルは意外と使えそう・・・



 ついでなので1382円で販売されていた「カーバッテリーチェッカー」を購入してみました。バッテリーのコンディションはもちろん、ダイナモの状態も確認できるので助かります。
 ・・・とはいえ車のメンテは色々と手間もお金もかかりますが、遠征も多い愛車。大切に使わねば・・・高額な修理費で追い詰められるので!

 新しいバッテリー交換による副産物の成果である、サブバッテリー&持ち運び電源の工作がとても楽しかったです・・・(*´Д`)

【近】ROとリアルのどうそうかい

 平成もあと2か月。新年号が発表まであとひと月となり。本当に平成が終わるんだなぁ・・・と感じる日々です。元気に生きてます。ハイウィザード鯖の管理人です。
 ハイウィザード鯖も2019年で8年目。震災直後に始まり、IRCからTS3まで色々と利用して頂けていることに感謝の日々です。ラグナロクオンライン関連でも使用されている感じで、元ROプレーヤーとして裏方の仕事ができていて、今が一番なのかな・・・と感じています。本当にありがとう。



 ・・・と、いつものラグナロクオンラインのプロンテラ南。平和な時間が流れています。今進めている同人小説(オリジナル)の雰囲気を感じるために、サブディスプレイにROを表示させて、お声がけ頂いた方と交流しながら本文を進めています。おかげさまでネトゲの世界観までは作りこめずにいたのですが、こちらも1話分の設定が出来上がり、3月の早い段階で作品ができそうな雰囲気になっています。日々仕事も順調で、昼休みにはプロットノートを眺めながら詰めの作業を続けています。かつてお世話になったROプレーヤーさんにも再開もできて、懐かしさを日々感じています。ROを取り巻く環境は厳しいのですが皆楽しく過ごしている雰囲気があってよかったと思っています。当面は取材目的で王都プロンテラ中心に過ごしていると思うのでぜひお声がけくださいね。

 実はPC周りと古い書類を整理していたのですが、高校卒業式関連の資料がごっそり出土したのです。その中に「クラス幹事任命状」というものがでてきて・・・一応、同窓会の幹事さんの一人として登録されていたらしい。色々と事情があって、幹事らしい仕事もできる・・・余裕なんてあるわけもなかったのです。個人情報の関係もあるからどう行動したらいいのかもわからずウン十年。厳密にはウチの在学期はみんなでつながろうという雰囲気ではなく、いくつかの派閥でどうたらこうたらの感じだったので・・・仕方がないよね・・・と学校側に相談したところ、すんなり辞退を受け付けてくれました。長年の懸案ではあったのでスッキリしたといえばそうなのですが、最近は同窓会を開く需要はほとんどないらしく、逆にマウンティングの嵐という声も一部であるそうで・・・なら、一人でいいかなぁと。古き高校時代の良い時代という部分で止めておくのが一番かなと・・・



 職場近くに宮城郡利府町における驚安の殿堂「ヤマトク」があります。最近はうちの周りにイオンとかヨーカ堂系列の「ヨークベニマル」とか、宮城県北部をテリトリーとする「ウジエ」とか大手のスーパーが進出する中で、利府町民がこよなく愛するスーパーが「ヤマトク」さんです。こちらのスーパー、とても安く、品質は・・・中より下だけど値段はピカイチ。某大手スーパーだとキャベツ1玉分の値段で、ここでは2玉買えるというお得感。1週間に1度は通っているのです。



 ヤマトクさんで仕入れたキャベツを切って煮込んでタッパに入れます。3つぐらいのタッパで最大4日間持つので、毎朝「永谷園のあさげ」で食すというメニューです。永谷園のあさげシリーズはけっこう万能で、そのまま熱湯で飲んでも良いのですが、煮キャベツに振りかけて熱湯をかけて食べても問題なし。とてもおいしく召し上がれます。調理時間は1~2分なのでサクっと朝食が取れてダイエットにも有効。ヤマトクの驚安パワーもあって節約メニューにもなるのです。
 永谷園のあさげシリーズは若干高いのですが、代用品で「松茸のお吸い物」というモノがあって、こちらは100円以下で販売されていることもあるので、こちらも選択肢になります。
 ・・・もっとも、永谷園のふりかけシリーズやあさげシリーズ、松茸お吸い物シリーズはパスタソースにもなりまして・・・特に「松茸のお吸い物」をパスタソースとして使うと・・・もうやめられません・・・お試しを。
 気が付いたら2月もまもなく終了。もうすぐ春なので・・・年度末で忙しくなりますが着実にオリジナル小説を完成させたいと思います・・・_| ̄|○