管理人ぶろぐ

【機】2DSぶっこわれました。

 昨年末、春日部の中古屋で手に入れた2DSが不調になり、そのままお亡くなりになりました・・・。なぜ故障したのかは不明ですが、電源が突然入らなくなったり・・・不安定になり。
 実家の自室には大量のジャンク品が…両親からはジャンク屋とかバカにされている部屋ですが、2DSを含め、不用品を一括で買い取ってもらいました。その店舗では20%の買取アップをキャンペーンで行っていたので、それなりの額で引き取って頂けたのは唯一の救い。その金額で…



 3DSを買ってしまいました。中古品で3500円+税でした。商品詳細だと本体のみでそれ以外の付属品なしの価格でしたが、実際にはSDカードとタッチペンが付属されていて、充電器を税別900円で購入するだけ。春日部で購入した2DSの6980円を大幅に下回る低価格で、高級感のあるワインレッドの3DSが手に入る…これは感動ものでした。
 ・・・といっても、最近のゲーム中古市場の低買取相場が顕著で、震災前まではゲームハードと人気ゲームソフトは常に高額買取の世界でした。しかし現状は、そこまでの買取金額になりません。実際に店頭へ並ぶ売価から3~7割の買取水準は変わっていないものの、旧型機に関しては容赦なく低価格での取引になるし、現行機種のPS4やSwitchでも1万円を大きく下回る金額が提示されることが多いそうです。精々、人気ソフトの同梱版が高額買取の対象になっているらしく、どこも在庫を抱えている→だから買取金額が低く抑えられているのが現状。
 昔は質に出す感覚で、経済が不安定になればサラっと売って現金化というのもあったのですが、世間は厳しいようです。
 不用品があまりにも多く、埃にかぶったグッツ関係、フィギュアを一括で整理。買取不可のうち、どうしようもないアイテムについてはそのまま廃棄しました。一応液晶ディスプレイは当面、サーバーのバックアップ目的で残しておきましたが、ゆくゆくは廃棄の方向かなぁと押し入れスペースを見ている。コスプレ衣装ももう着ないだろうROの「ロードナイト衣装(男性)」についても売却困難のため廃棄処分かなぁ・・・3万円したんだけどねぇ。
 そのほか、業務用ルーターで一応研修用として500円で仕入れたCiscoさんのルーターも眠っているのですが、これも使い道がないし、サーバーも新生活に伴ってクラウド化の計画を立てているので、売却か廃棄処分かのいずれかかなぁ・・・
 そうそう、昨日は8年ぶり、どうぶつの森の新作となった『あつまれどうぶつの森』が封切されました。しかし、新型コロナの関係もありひっそりした発売開始だったようです。私が一括で売却した後に立ち寄ったゲームショップでも特設コーナーが設けられ、予約なしでも普通に買える感じでした。
 ただ、Switchの仕様なのか、発売前から話題になっていたセーブ絡みの説明を受ける人が多かったイメージかな?私がレジに並んだ前のお客さんもSwitch本体とあつ森を購入したカップルがいて・・・店員がSwitch一台につき一つの島しか作れないと告げると少し押し問答という感じのやりとりがありました。Switchの場合ゲームセーブデーターが本体になる?ような話し方でしたので・・・



 で・・・私が買ったのは3DS版大乱闘スマッシュブラザーズ。1270円+税。一応キャッシュレス5%があるので実質1000円を割るかも。Switch版スマブラSPが最新作ですが、そもそもSwitchもっていないし・・・でもスマブラがやりたくなったので…3DS版を仕入れました。

 3DSの操作感ですが、2DSとは異なって折り畳み式だからコンパクト。ポケットにも入るし高級感のあるワインレッドなら持ち運んでも恥ずかしくはなさそう。3Dの表示についても体験しましたが、私の場合は逆に酔ってしまうかもしれない。何度か3D対応ゲームで3Dモードにしているが、目の疲労感が結構強く、2DSモードで遊んでいます。ネットワーク経由でソフト類が買えるのは2DSと同等。New3DS(2DS)ではないため非接触カードであるamiiboには対応していませんが、すでに購入済みであるカードリーダーがあるため、普通にamiiboカードが使えます。小さくなった高級感のある2DSといったところかな?ただ、Switchの登場からもう数年経過しているので、3DS→Switchへの移行は顕著のようでNintendo DS発売から続いた歴史に終止符が打たれるのも近いのかなぁと感じています。これも時代の流れでしょうか?

 光回線の契約も5月以後見直す予定です。引っ越しを想定した取り組みになりますが、2年割を廃止するだけ・・・の予定です。NTTのフレッツ光において、2年割という2年契約で月額770円を割り引くという契約方法なのですが、よくよく考えたら月に770円のために2年間契約を縛られるというのは癪に障るので。で、途中で解約すれば10450円請求されるという、ある意味ぼったくりの契約なので。引っ越しの際にこの金額がどかーんと請求されると困るので、月770円のためにということでばっさり事業仕分けしちゃいます。その分、使っていないサービスなどを解約したことで770円分は捻出できるので、トントンになるのかなぁ。

 いつか、PS5とかSwitchとかほしいなぁ・・・(´・ω・`)

【乗】久々に乗り鉄。

 3月といえば、毎年恒例、JRユーザー泣かせの『ダイヤ改悪』JRグループの『ダイヤ改正』が行われるのですが、今回のネタは『なんとかげーとうぇい駅開業』と『常磐線の完全復旧』の2つでしょうか?それ以外にも新規開業の駅があったり、今まであった列車が廃止されたりと、ダイヤ改正で去る者、来る者が多い時期。車移動が主体になってからは気にすることはなくなったダイヤ改正でも常磐線の完全復旧+仙台~東京間の在来線特急の復活は、ある意味、ガチの『ダイヤ改正』だった。
 私が好きな鉄道旅行系動画配信者さんもこれを取り上げていて、震災前はよく利用していたあの特急が、最新型の特急車両で蘇るという感動はもう感無量。仙台~東京は新幹線移動が定番。でも新幹線は往復で2万円近くかかる。けど、切符の買い方によっては乗車券部分を3~5千円安くできるため、行きは常磐線特急(当時はスーパーひたち)の指定席を。帰りは新幹線指定席。必要な乗車券は仙台市内~仙台市内(日暮里経由)と日暮里~上野(又は東京)間の往復乗車券。これだけで確か1.7万円ぐらい。えきねっと割引よりも安いこともあって、この方法は良く使っていました。
 もっとも昔は東北本線と常磐線の利用においては運賃特例が存在し、常磐線を使っても東北本線の運賃で計算するという特例があった。この時は使えなかった術ですが、いつしかこの特例が廃止され、乗車券を通しで買う『一筆書き』のルートで買うことで乗車券部分を安くできる。JRさんの運賃は長距離になればなるほど安くなるため使える術だったのですが、東日本大震災の影響で運休となり実質できなくなってしまいました。(今回の改正前でも、代行バスで連絡していたため、この方法は使えましたが、代行バスとの連絡時間帯が限られ、かつ快速を含む優等列車もないため、それなら新幹線を使ったほうがコスパが良いため現実的ではなかった)
 しかし、常磐線が完全に復旧しても、仙台から特急で東京方面へいくことは叶わない。と思っていたらまさかの1日3往復を復活させるというニュースは、なんとかげーとうぇい駅よりも激震でした。しかもいわき駅での増解結もなしで10両フル編成で。JR東日本のエースでもいえるE657で仙台~上野・東京・品川という。もう胸アツでしかない。・・・チケット狙ったけど買えなかったのよねー(ダメじゃん)

 それぐらい、この特急には思い出がたくさん詰まっているのですよ。



 ・・・というわけでいつもの電車がやってきました。この列車にその常磐線から乗ってきたフォロワー様が乗車しておりましたので、途中から乗り鉄旅行参加させていただきました。



 小牛田から石巻線で女川へ。石巻駅で1時間程度の待ち時間があったので、仙石線ホームよりに洒落たカフェがあったので、そちらでコーヒーを頂きました。



 そのあとは女川へ。けっこう乗車率は良かったですね。仙石東北ラインの列車も一部直通していますが、本数は少ないのです。女川駅は震災後作り直されて、降りると目の前に復興商店街があります。



 ・・・なお、女川駅ではSuicaが使えない模様。文明の利器が行き届いていない・・・(´・ω・`)



 ローカル線の列車あるあるだけど、ちょっとしたらくがきもあって風情も感じるなぁ・・・



 この後は石巻で仙石線に乗り換えて仙台へ。仙台に到着後は仙台市地下鉄の乗り鉄をしてみました。1日乗車券(土日祝ver)で620円になります。これで仙台市地下鉄全線が1日乗り放題に・・・(平日はもうちょい高かった気がする)



 昔の1日乗車券は絵柄(写真付き)のテレフォンカードみたいな乗車券だったのですが、現在は自動券売機で購入するタイプになっていました。現金のほか、Suicaなどでも購入可能です。



 仙台市地下鉄の東西線の八木山動物公園駅は日本一標高が高い地下鉄駅として有名で、また夜景もきれいなのでオススメ・・・(*´Д`)



 乗り鉄のお供にオススメなアプリといえば『駅メモ』と言う、駅に到着してチェックインしながら駅を集めるゲームがあります。しかし電波の届かない又は位置情報が把握しにくい地下鉄は攻略困難と言われています。それは仙台の地下鉄の例外ではなく、地下鉄で移動しているときにチェックインしようとすると全然逆のほうに進んだり、または先に進んだりと迷走してしまいます。でも、一番のMVPがコレ・・・。仙台市地下鉄南北線『長町南』駅のGMがハローワーク仙台って・・・。同席していたフォロワーさんもこれには苦笑い。尚、この駅にはハローワークはありませんよ!(注:HW仙台の最寄り駅はJR仙台駅)



 ・・・仙台市地下鉄を乗り倒し、例のハローワーク仙台(本当の)にほど近い仙台駅東口の酒場で飲み会を実施。新型コロナの影響もあって人が少ないかと思いきや、いつもとは変わりのない賑わいでした。東口も最近は飲食店が増え、この日はどの酒場も満員御礼状態。コロナウイルスの影響は皆無のような雰囲気でしたが・・・果たして?



 最後はフォロワー様を東口のホテルまで見届け、最終列車で帰宅の途に。
 東北本線 → 石巻線 → 仙石線 → 仙台市地下鉄東西線 → 仙台市地下鉄南北線と色々堪能できた乗り鉄の旅でした。しかし文明の利器であるはずのSuicaのエリアが意外と少ないことには驚かされる1日でした。JRではSuicaを軸としたチケットレスをやりたいらしいけど、とても程遠いようなイメージも。それでも紙のチケットのほうが風情があって個人的にはいいな。

 今週は色々とあった1週間でしたが、それなりに決意もできつつあったので、それに向かって邁進するしかないので、その話は別の機会に・・・。途中から同席させていただきましたフォロワー様に感謝を申し上げつつ、今日のダイヤ改正はある意味すごいものだったので・・・



 ・・・仙台駅で『品川』の文字を見るなんて。これ、夢じゃないよね?夢・・・じゃないよね?

【近】もしかすると・・・

 2月で実質的に仕事を失ってしまい、次の職場を探す。まるで9年前の東日本大震災の時を思い出すような境遇にいるのです。あの時も国難。そして新型コロナで国難。同じ感じかなぁ。



 ・・・実は3月10日~11日はある事情で新潟市内を訪れていました。宿泊はせず、車を寝台化改造を施し車中泊の耐久性を確認するのもあります。この日のために2500円でDIYしていたのですが、わりと不便なこともあった。特に10日は相次いで新潟市内で新型コロナの感染者が報告され、公衆浴場などの施設も閉鎖。道の駅の売店も閉鎖されていました。



 ・・・とりあえず、当初の予定はすべて終えたので、11日の日にはかえってきたのですが、やはり、これまでのリアルの経緯から、基本的に宮城を離れる方向で考えています。急な失業であったため、ほぼほぼ預金もない状態ですが、できる限りの節約をして、引っ越し費用を捻出したいと考えています。
 前々から感じていたのは、新潟のほうが精神的にも落ち着く部分はあるし、環境を変えるのも一つの方法でもある。その観点から、少し痛みを伴う改革をしようと・・・



 ・・・こういう物件もいいよね。という感じに、新潟市内の賃貸物件の相場も聞いてきたので、それに向けて準備を進めていく。という段取りになると思います。

 この関係上、様々な活動に部分的な影響がでると思っています。ネットワークにおいては『ハイウィザード鯖』の運用形態の見直しを来月以後行う方針です。IRCやTS3サーバーなどを提供しているハイウィザード鯖は現在自宅の自室にあるサーバーで運用しています。しかし月のネット使用料が5000円近いなど高コストの悩みもありました。NTTの2年割光回線契約でコストダウンしていますが、その更新月が目の前に迫っていたので、いったんネット回線を解約(又は休止)する方向で考えています。引っ越しが実際に始まると月単位でサーバーが使えなくなることを避けるため、回線休止中のハイウィザード鯖についてクラウドサーバー(レンタルサーバー)を一時的に借りる方向で検討しています。



 実は3月は誕生月なので、五徳屋さんにお祝いをしていただけました。あとは秘密基地も見せていただき、和服の試着体験など貴重な体験もさせていただきました。やっぱりこの場所にいるととても幸せを感じるのです。これからも大切にしていきたいつながり・・・



 新型コロナウイルスの関係で大変な状態であるけれど、進退とは前に進むしかないので、ここはしっかりと冷静に分析して、着実にコマを進めていこうと思っています。そして少しでもこの騒動が落ち着いてくれることを祈っている。

 現在、様々な関係機関と求人情報を探りながら、前向きに活動を続けています。必要最低限の活動の中でも精力的に、アクティブに動いて、少しでも良い結果を得られるように努力していこうと思っています。しばらくはご心配をおかけしますが、引き続き交流とご支援、応援をよろしくお願いしたいと思っています。



 いつも訪れたときに眺める日本海の海岸。この潮騒に憧れる形で、新生活への準備を進めるミッション。大変だけどやるしかない。具体的な行動はまだ先にはなりますが、前職を失ったのは、とてもショックだった。よね・・・(´・ω・`)

【近】弥生になりました。

 新型コロナウイルスの猛威が止まりません・・・(´・ω・`)
 2月に前職が轟沈した直後から役所回り週に1~3回。さすがに説明会で30人ぐらい収容できる会議室へ5~60人缶詰は勘弁してほしいと思うぐらい・・・その時点ではまだ宮城県に感染者はいませんでしたが、ついにクルーズ船関係の旅客1名が感染していたことが判明、一気に経済活動が収縮している・・・状態。ただ、その方は下船時に国から要請されていたコトを守っていただけたのか、帰宅後は家に閉じこもっていたらしく、移動時には基本的な感染予防策を打っていたので、3月6日現在1名だけで踏みとどまっている状態。感染者が経由したとされる仙台駅も1~2週間に1度は通過するが、特段マスクとかせずに利用しても症状はなく、問題もありません。問題があってもマスクは7枚しかないので、ここぞという場面しか使いませんが・・・



 ・・・とりあえず単刀直入に申し上げますか。クソデマ厨いい加減にしろ!製紙会社や各種メーカー、店舗関係者の気持ちを踏みにじるな。

 国難レベルの災害や騒動が起きるとデマが起きやすいというのは置いておいて、9年前の3・11東日本大震災、正式は東北地方太平洋沖地震というらしいのですが、3月だとこの話題がメインになってくるのは地域柄そうなんです。そのタイミングで、面白いドキュメンタリー映画が封切されたので、見にいってこようと・・・

 タイトルからお察しの通り、例のあの原発の話です。
 あの原発については、大洗の遠征の時に必ず素通りするので、天候がよく夜に通過すると、1号機~3号機の排気塔の白く照らされる夜景がまた美しい・・・けど、それが現実なんだなぁと車越しに見える、あの原発の話なのですが、確かに震災の時は爆発したら、もう宮城にも住めなくなるだろうなぁと思いながらラジヲの報道をずっと傾けていた気がするんですよねぇ。



 ・・・実は地元の映画館、今日が封切集中日で、特に春休みアニメ映画大放出の時期ですが、新型コロナの関係で6作品が延期に・・・。たぶん、この空いた上映分のホールは稼働していないのか、日中もレイトショー時間帯も誰もいない・・・(´・ω・`)
 今回見た『Fukushima50』も注目映画の一つで、地元劇場の例でいえば、注目作の封切日当日は平日でも混雑するのが普通・・・なのですが、6作品の延期に加えて、新型コロナの影響で混雑せず。そして、この注意書きが・・・



 ・・・あっそうか、大震災トラウマを抱えていると、そうだよねぇ。ある意味大震災3大タブーが全部入っているもんね・・・(大震災3大タブー=震災の揺れと津波と原子力災害の3つは地元でもあまり大声では話せない・・・)
 もっとも、東日本大震災でダイレクトにダメージを受けた東北3県の劇場にはこの注意書きが置いてありそう・・・関西地区とかダメージを受けていない地域の劇場にはおいてなさそうな。ある意味タブー視している地域ならではのアレだと思うのですが・・・

 ・・・いきなり、クライマックスでした。えっもうそこから話始めるの!?震災が起きるちょっと前の幸せなシーンから始まるのじゃなくて、もう2011年3月11日14時46分の揺れが始まった時から物語が始まる、ある意味絶望からのスタートだった・・・あの注意書きは必要だった・・・やっぱり。

 ・・・ちなみに、同刻、私は仙台市内の中心部にある12階建てビルの11階会議室で宙に浮きながらコピー機とダンスしてました・・・_| ̄|○

 ・・・ドキュメンタリー系の映画なので、すでに周知の事実が9割。それでも、中々現場の話が見えないので、その現場で何が起きていたのか?という見れていない部分が詳細に描写されていたので面白かったですよー。実際の事故現場はより深刻で、映画で描かれているシーンはソフトに表現しているのだろうけど・・・最後までベストを尽くした感と、当時の政治や電力会社本部のgdgd感も再現されていて、あぁ、そんな感じのやりとりもあったなぁと。当事者の東電さんも首をよく縦に振ったなぁ・・・と思いきや、東京電力(=東電)じゃなくて『東都電力(東電)』だったんだよなぁ・・・(察

 いつも映画館で見る映画といえば、好きなアニメの劇場版だったり、サスペンス物が多い、あとは洋画も多いのだけど、たまーには真面目なのを見ようかなーとセレクトしてみました。ドキドキハラハラ感や現場でのリアルになんとかして!って感じの描写もポイントなので、オススメです!

 ・・・しかし、一部劇場では小中高の生徒利用の自粛だったり、席を1席開ける対応を取るというぐらいに、新型コロナの影響がジワジワ効いているのか、日中の分で200人ぐらい収容できるホールに2~30人程度。最も大きいホールで500人ぐらい収容できる上映回(レイトショー)の場合でも50人超えなかったぐらい人がいなかった。(注:2周してました)ほかの上映作品の動員数も極端に少ない感じで、ホール前の廊下もだれーもいない。こんなシネコン映画館見たことない・・・やっぱり封切予定6作の延期が地味にダメージ効いているなぁというイメージでした・・・。



 女川原子力発電所は9年前のあの日、想定を超える揺れと津波の直撃は受けたものの、当日中に安全停止して無事だったのだけど・・・まるで対岸の火事のように今日もおとなしく鎮座していますね。・・・というより福島の原発事故がかなりのインパクトだったので、東北地方太平洋沖地震の震源に最も近い原発でありながら、その存在を忘れ去られている(?)原発なので、たまにはこちらも思い出してあげてください・・・。(1号機は廃炉。2号機は最近再稼働に必要な検査に合格し、いつでも再稼働できる状態に。3号機の処遇は未定・・・)

【近】新潟遠征から現実に…

 実は24日の夜。新潟/イタリア軒で『小林幸子』さんがトークショーを開いていたらしい・・・。まさかのラスボス降臨!?
 24日の朝、旅館から五徳屋さんへ向かう道中、イタリア軒を通過した際に大きなアドトラックが停車しており、どこかで見たような大物歌手を見たので調べてみたらラスボスだった!
 新型コロナでイベント系自粛が広がる中で、小林さんよく開催決行したなぁと偉大さを感じる・・・
 24日の週から、国内経済が相当荒れている、混乱しているのが実情かなぁと。北海道の感染拡大が止まらず、ついにはイベント関係の自粛要請に、学校施設の休校まで・・・。もう外に出て咳でも出ればコロナに感染したのでは?と思われるようなジト目に、相当神経質な情勢となっています。
 ・・・ただ、イベント関係がすべて中止になったおかげで、個人的には救われている部分もあり、実は急な失業で予算がかなり厳しい状態になっていました。決済に必要な当座の資金もカツカツ状態だったので、コロナショックによるダメージを直撃受けたものの、今のところは踏みとどまっている状態。それでも4月の中旬までの予算は火の車の状態で、外出もハローワーク以外でかけていないという。
 水曜日の失業給付説明会はある意味地獄で、コロナショックの中職安の会議室に50人ぐらい入れたなぁと思いつつ、臨席の方はインバウンドで直撃を受けたのか、販売店の関係者だったっぽく、自分自身も前職は、定年まで働いてもいいよと言われていたので、二度とこの場所に来るとは思っていなかったので、とてもつらい説明会でした。とりあえずは、余分なイベントは参加自粛しつつ、身の回りを整理して、中古屋に売却して・・・の繰り返しで資金ショートを防ぎたい。4月を超えれば、安定はしてくるとは思うので・・・

 でも、新潟の遠征は楽しかったな。
 ・・・初日は無礼講になっちゃったけど、燕三条の某居酒屋の日本酒50種類は最強すぎる・・・。新潟の地酒50種飲めるというのは最大のステータスかなぁ。どれも飲み口がよくて、ジュースのように楽しめるお酒だったのでついつい・・・



 翌日は五徳屋さんでコス撮影をしておりました。AMENESIAのウキョウ君です。本当は旧ホクセイマートの屋上エリアで撮影を考えていたのですが・・・



 ・・・当日はかなりの暴風で一枚も写真は撮れなかった・・・(´・ω・`)
 一応、ウキョウ君の設定はカメラマンなので、それらしい写真が撮れるのかなぁと12月から予約して楽しみにしていたのですが、雪撮影どころか悪天候で断念。おとなしくホクセイマートの中かビルの中、あとは五十嵐邸宅の中の3か所でほそぼそやっていました。五十嵐邸宅はいろいろ改築?されてて、暖房がOKだったのはすごい。あとは痛みがあったので、掃除機導入のご意見とかも伝えたところ、金曜日あたりから実装された感じなので、これからも大切に使っていきたいですね・・・。いつもお世話になっているカメラマンさんで、世間話しながら撮影が進みました。色々と楽しい2泊3日だったと思います。

 ・・・んで、現実に戻るわけですが、とにかく貧乏暇なし。金もなければ時間もない。切れるカードも少ない。貯金もない。のオールないない尽くしではあるのですが、それってどうよ?というご意見も最もで、まさか、整理退職の犠牲になるとは思っていなかった・・・慢心が招いた失業なので、それは受け入れるしかないかな?カメラマンさんから届くデータを見ながらコスの品質を上げつつ、肉体改造するのもいい時期なので。あとは説明会で、今回は職業訓練で受講完了後に国家資格が得られるコースを見つけたので、そちらへチャレンジする旨は関係機関と調整済みなので、それが通れば、冬ぐらいには家を出て自立という方向になるのかな?と思っています。
 元から実家の両親とはうまくコミュニケーションが取れない上、世代間の価値観の相違もひどく、安定して就労できていた4年5か月間はトーンが控えめだったものの、またぶり返して小言を言われる時間も多く、そろそろ決断せねば・・・という思いもあります。それ以外にも理由は多くあるのですが、新しい土地、地域で身を移すという決断を今決めてもいいのかなと。問題は転居費用の関係なのですが、それがクリアされれば、行動もできるけど・・・どうしようかなぁ。急に切られるショックはひどい。

 ・・・暗い話になってしまったけど、今回のコロナショックをチャンスと思い、前に進むしかない。進退とは・・・辞める辞めろ的に使われる言葉ですが、進む事を退くことはできない意味だと思うのです。前に進め。ただそれだけだと思うので。がんばろうと思います。とにかく進むしかないから、がんばります・・・はい・・・(´・ω・`)

【旅】燕三条燕



 一体、何年振りにネットカフェで一夜を明かしたのだろう。昔だとナイトパックで900円ぐらいが平均値だったけど、最近は2000円(8時間~12時間)が相場で、土日祝料金はさらに+数百円上乗せと、一昔前のビジネスホテルと差異がないレベルになっている。一方で快活CLUBさんのカフェは品質が高く、リラックスコンビニを宣言しているだけあって利用もしやすく安心感もある。自遊空間は殺伐感があって嫌になったし、ネットカフェなら快活。そんな使い方だった。だが宿泊目的で使ったのは震災後数回しかない。
 ふと天井を見上げながら思ったのは、暗い2000年~震災直後。アベノミクスが始まる直前までだった。年越し派遣村とかネットカフェ難民。さらにネットカフェの料金すら払えなくてマクドナルド難民とか様々な難民用語が生まれた中で、自分もその人になってしまうのかなぁと、少し悲しくなった。でも米沢の快活から出て、真新しい車で新潟へ向かう私は少し気が楽だったと思う。22日は燕三条で飲み会、そして23日にはウキョウ君の撮影が・・・。そうです、昨年の10月に出会った乙女ゲーム「AMNESIA」のカメラマンの青年「ウキョウ君」が好きになってしまい、ヨシ!コスしようとオーダーしたのが12月。そこから色々とアニメを見たりプレイを進めたりして、衣装の耐久性試験も終えて23日、五徳屋十兵衛さんの常時コスストにて初めて披露するコスなので、それなりに準備を進めていました。
 五徳屋さんに到着したのは22日の午前10時ごろ。道中雪もなく、ひたすら一般道を通ってきたけれど、新潟市内には雪はなく、2月にしては少ないイメージでした。1年前の同時期はそれなりに雪は多かったのに…。いつも通りマスターと和田さんにお会いできて、ご挨拶がてらに近況報告をしながら交流を楽しみました。五徳屋さんは物事を冷静に分析(?)して中立的にアドバイスもしてくれるので、自分の考え方を補正するにはとても助かっています。自分の問題点なども指摘してくれるので、コミュニケーション能力を向上させる面においてもとてもありがたい存在です。度々騒動になっている新潟のコスプレ界においても冷静な情報分析で、コスレイヤーとカメラマンの支持を得ているのも理解できます。
 1週間前にガタケット主催のイタリア軒イベントにおいて、無断ブログ掲載といったトラブルもあったけれど、実は新潟でも知られている人物らしく、特段大きな話題にはなりませんでした。ただし、一連の話の中ではコミュニケーションの必要性といった、人々との交流。この交流における暗黙の理解がなかなか新参組には浸透していないのかなぁと感じたので、鉄道の撮影(いわゆる撮り鉄)向けの撮影講座を鉄道会社が主催することもあることを出して、コスレイヤーとカメラマンとの座談会みたいなものをやってみてはどうかなど、わりと建設的な意見を交換することができました。また少し一方的に話してしまう節も多くあるので、そこは指摘されちゃったので、私自身も他山の石と捉え、前向きにコミュニケーションスキルをこれからも養っていきたいと感じています。
 ちなみに、五徳屋さんの決済方法。QRコード対応してた!PayPayも使えるし、au Payも使える!これは地味にありがたい。特にau WALLTEユーザーの私にとっては「auPay対応」はとてもうれしいので、どしどし使わせていただこうかなーと思っています。今回はゆうちょ銀行と連携させているPayPayでお支払い。メニューはいつも通り「もつ煮定食」「ハニトー」「コーヒー」の3点セット。そして有意義な交流のひと時。フォロワー様にもお会いができたのでとてもうれしかったです。明日はウキョウ君の撮影。いつもお世話になっているカメラマンさんと一緒に楽しませていただく予定です。とても楽しみにしています。五徳屋さん、いつもありがとう。



 そして、五徳屋十兵衛さんを出発し、向かうのは燕三条。燕三条市というのは存在せず、三条市と燕市に挟まれる感じで、燕三条駅という大きな新幹線駅があります。一応弥彦線との接続駅になっています。この立地。市町村の境界に位置しているため、数百メートル歩いただけでどっちがどっちなのかわからなくなるというカオスな空間。しかも上越新幹線と北陸自動車道に隣接している・・・全国でもここぐらいしかないのかなぁと思うぐらいの、高速道路と新幹線に囲まれた不思議な街。尚、北陸道のインターチェンジは『三条燕インターチェンジ』という名前らしい。どーしてこうなった。



 立っているところは燕市側。北陸道と上越新幹線のど真ん中にてパノラマ撮影。改めて見てみると高速国道と新幹線のコラボレーションがまた堪らない・・・これはステータスすぎる。



 1月下旬から猛威を振るっている新型コロナウイルス。微妙に地域経済へ悪影響がじわり。新潟では「酒の陣2020」の開催中止。福島でも2月29日予定だった「ふくしま街コス」が延期になるなど、様々な影響が出ている模様。早く収束しないと3月15日の海楽フェスタや5月にGW開催のコミックマーケットにも悪影響が出そうな雰囲気ではある。基本は手洗いとうがい。マスクの着用も効果的だが、健康な人よりも咳症状があったりとか健康面でリスクのある人ほと有効らしく、あまり買占めしても意味はないそうです。手洗いとうがい大事。



 燕三条駅は新幹線と弥彦線の乗り換え駅で、出札窓口は新幹線側にあります。弥彦線側はとてもシンプルで改札がないのです・・・えっ・・・マジ?
 上越新幹線には立派な自動改札があったり、クレジット対応の自動券売機があるのに、なんと弥彦線には無人駅と同等の設備しかない・・・。一応事前に窓口で購入をといった案内はあるものの、乗車証明発券機と簡易Suica改札機しかなく、そのまま弥彦線のホームへ向かうことができます。



 弥彦線のホームは1面1線のみ。ただ構造を観察すると昔は島式1面2線だったのかな・・・というイメージかな?
 駅の所在地は三条市らしいが、在来線である弥彦線のあるほうが燕市になっているらしい。その弥彦線の改札口となりにはアンテナショップがあり、燕市と三条市で生産されている工業製品。特に金属加工の町としてアピールしているようで、それに類するお土産品とか販売されていました。日本のモノづくりを感じさせられる燕三条。



 最後はホテルもよりのコンビニで用足しをして、この日の日程はほぼ終了。
 にいがた酒の陣。今年は中止になっちゃったね・・・去年、五徳屋さんとお話ししたときはルール変更で楽しくなるよーって言われていたので行ってみようかなと計画はしていたけど・・・コロナウイルスには勝てなかった・・・残念。



 宮城県某所から燕三条までの長旅はここで終了。明日はいよいよお楽しみのコス撮影です。前々から計画していたものなので、より向上できるように楽しみたいなと・・・

 ・・・実は、五徳屋さんのマスターと和田さんにはお話ししたのですが、私が勤務し、4年と5か月お世話になった職場ですが、春に経営統合を控えており、その影響で整理退職になってしまいました。なので、銀魂でいえばマダオになってしまいまして・・・。ちょこっと、下町の不動産事情をこっそりマスターから軽く説明を受けていたのは秘密・・・。周辺の不動産賃貸価格が家賃3万円+自動車月極料金が1.5万円で合計4.5万円あればなんとかなるのでは?という情報は聞けたので、これを軸に検討を重ねることになりそうです。少し見通し甘いといわれればアレですが、今回は自己都合ではないので失業給付も10か月は出ることから、無理せず着実に計画を進めたらどうかというアドバイスを受けました。父からも大型免許取れ取れと言われていますし・・・一方で、環境を変えて新しい土地でリスタートするのも悪くない年齢。いずれにしても、切れるカードの枚数はあまりありませんし、リアル予算もあまりありません。イベント関係は当面控えめになる感じかもしれませんが、コミュニケーション能力の向上のためには動くしかないので、そこはしっかりと取り組んでいきたいと思っております。今しばらくは不安定な身分となってしまいますが、これからも前向きに自らの課題と真剣に向き合い努力していく所存です。そう誓っての遠征。2020年は荒れた1か月から始まりましたら、2020年の終わりには笑顔になっているよう、努力をしたいと思っています。こんな私ではありますが、応援をよろしくお願いします。

【技】iCloud Photo Library のエラー



 実は2月に入ってから「iCloud for Windows」の調子が悪く、とうとう『Corrupt database. Please sign out of iCloud Photo Library and sign back in.』というエラーが表示されて、WindowsとiPhone7との間で写真データが更新されなくなり、ダウンロードもされなくなりました・・・\(^o^)/オワタ

 結果的にAppleのサポートも原因と解決法は公式に存在しないことからクリーンインストールを勧められ、クリーンインストールを実施することとなってしまうのですが、エラーの内容は単純に「データベースが不正(又は破損)しているため、iCloudからサインアウトし、再度サインインしてください」との表記なので、以下の手順を行いました。

A ・・・ 表記通りのiCloudからサインアウトして、再起動後サインインする。
B ・・・ iTunesを含むすべてのアップル製品をアンインストール。再インストールをする。
C ・・・ 通常でも削除しきれないレジストリーのキーを全部削除する。

 いずれも、根本的な解決策にならず、エラーはずっと出っ放し。Appleサポートもこのエラーの存在を把握していないようで、初めて見聞きしたエラーですね・・・と困惑気味。1時間の質問後に提案されたのはクリーンインストールの実施・・・。結局は一度データ整理したいという動機もあり、クリーンインストールを実施したわけですが、後々に「iCloud Photo Library」のWindows上のデータベース保存場所が判明したので、今後はこちらを削除することでどうにかなりそう・・・

 このエラーが表示された場合は、まずはサインアウトとサインインを行い、症状が改善されない場合はデータベースの中身を削除してしまうという作戦です。その場所は「C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Apple Inc\iCloudPhotoLibrary\」にあり、このフォルダーの中を全削除することでリセットできる模様。Appleサポートでは非公式ですが、最終手段であるクリーンインストールの手前にやっておきたい解決法とのご案内でした。

 公式サポートも見たことはないエラー対応だったらしく、出だしで『わかりません』といわれたのは驚きでしたが、データベース系のエラーなので当該のファイル消せばなんとかなりそうとは思っていましたが、補足するとアンインストール時に、ユーザーフォルダーにあるデータは残ることがあるのですよね。通常は悪さをすることがないケースなのですが、今回は悪さをしてくるパターンだったので、ソフトをアンインストールするときは、レジストリーキー以外にもユーザーフォルダー内にある隠しフォルダ『AppData』も見ておくべきかもしれません・・・(´・ω・`)

 劇的な和解!とも言われたアップルとマイクロソフト。今回のエラーでふと思ったのは、それでもやっぱり、MSとリンゴは仲が悪いなぁ

【技】Win10の0x80240fffエラー

 情報資産を整理しつつ、同人活動を進めている日々が続いて、2020年も2か月目。情報資産もサーバー関係、ワークステーション関係の2種類に集約。するとレガシーデバイスは殆どが処分対象となって、古いノートパソコンとかデスクトップパソコンも、周辺機器も大半がヤフオクだったり、売れなかったら廃棄処分を進めていました。
 ・・・ただ、ルータなどのシステム機器をコンソールするには、シリアルポートが搭載されているパソコンが必要になります。そのデバイスが残り1台として『FMV-B8230』に矢が当たります。元々は3代目のハイウィザード鯖として、CentOS6の32Bit版を入れ、IRCやTeamspeak3サーバーを運用していた・・・。ノートパソコンサーバーとしては最後の機種になります。2017年以後は本格的なデスクトップPCに変わり、データサーバーも仮想化などを盛り込み、このノートパソコンの用途は無くなってしまいました。

 それから、ルータ関係の初期化などにシリアルポートが必要なことがわかり、残ったこのノートをWindows10に再生させることになりました。
 Windows7もサポートが終了していてセキュリティ上のリスクはあるし、ちょこっとチューニングすればごろ寝PCにいいかなーと思っています。ただHDDが1.8インチのIDEと特殊で、20GBしかないのが苦しい。IDEの1.8インチのHDDはどこも製造していませんし、中古品を漁る以外に道もなく・・・入手には時間がかかるので・・・とりあえずある機材だけでやっていこうと。

 『Windows10 Pro』については『Windows8 Pro』のプロダクトIDがあるため、Windows10 Proはすんなりプロダクト認証が通りました。正式情報ではありませんが、Windows7以後のIDがあればOEM版でもWindows10がインストールできることを確認しています。ただし、正式情報ではないので、各自自己責任で!

 Windows10 Pro をインストール後のHDD容量は残7GB。やはり動作はもっさり。ただ、コンソールを操作するためのPCなので、実用ではないからと割り切り・・・しかし。

 肝心要のWindows Updateが通らない・・・(´・ω・`)

 更新プログラムのインストール中に問題が発生しましたが、後で自動的に再試行されます。(中略)引き続き発生し、Web検索やサポートへの問い合わせを通じて情報を集める必要がある場合は、次のエラーコードが役立つ可能性があります。(0x80240fff)

 ・・・という感じでWindows Updateが通らないのです。おかしいなぁ、プロダクト認証も通っていて正規版なはずなのに・・・(´・ω・`)

 エラーコードから検索してみると、わりとあるあるエラーとのことで、様々な情報から正解を導き出しました。ので、メモを残しておきます。
 情報源はこのページにつまっているのですが、パターンによっては違うのでいくつかの方法を試す必要性があるようです。
 原因は単純で、Windowsのメディア(ISO)はその時の情報で生産されているため、インストール時点では古いことがあり、当然WindowsUpdateの数も膨大になります。結果的に漏れたり、できなかったりで、エラーが出たり・・・というのはお約束。・・・で、今回の簡単な解決方法は、Windows10の最新版をアップデートすれば良いのですが・・・空き容量が足りず困難。そこで別の方法を試すことに・・・(´・ω・`)

 Windows Updateの設定を開き、詳細オプションで『Windowsの更新時に他のMicrosoft製品の更新プログラムを入手します』のチェックをOFFに。『アップグレードを延期する』はチェックをONにします。

 次に『更新プログラムの提供方法を選ぶ』を選択し、複数の場所から更新するのスイッチをOFFにします。

 ・・・この設定にしたところ、今まで通らなかったWindows10のWindows Updateが通るようになりました。本当は何も設定しないで普通にアップデートしてくれればいいのですけど・・・まぁ、当のマイクロソフト社は新しいパソコンでWindows10を使え!と言っている訳なので文句は言えないか…

 バッテリーの劣化によりノートとしての活用法がない、バッテリーがなければごろ寝PCとしても使えないという感じ。AC電源も長めなので問題はないけれど、やっぱりブラウジングは遅い。コンソール用とは言え、それでも利用価値を見つけていきたい・・・なぁ。ということで、最近、1.8インチIDEをコンパクトフラッシュに変換してSSDにしてしまおうという作戦が叶うみたいなので、それは予算をみて増強していく感じかなぁ…

【催】杜のコミフェス3に参加してきました。

 先週の日曜日(26日)は『杜のコミフェス3』に参加してきました。一般参加者ではなく、同イベントに創作でサークル参加していた方がおりましたので、そのお手伝いをさせていただく事ができました。


 去年の新潟コミティア51とみちのくコミティアにてお世話になったレトロサークルさんです。80年代の機材を使用して自主制作のアニメを全国で放送している方で、今回は仙台初めてということでした。そこでお声がけをさせて頂き、東北最大級の繁華街国分町やレトロな「いろは横丁」などをご紹介させて頂いたり、最後は仙台駅でおみやげを紹介したり、有意義なひと時を過ごさせていただく事ができました。毎回機材が多いサークルさんなので、お手伝いさせて頂けることはとても光栄です。また東北や新潟のイベントへお越しの際はぜひよろしくお願いします。

 杜のコミフェスの即売会ジャンルはオリジナルの他、東北ずん子、ボーカロイドメインとなっておりました。コスプレ参加も可能ですが、こちらはオールジャンルOKの感じでした。見た感じだと即売会の趣旨に沿うコスプレ以外にもとうらぶや鬼滅の刃のコスレイヤーさまも多く参加していました。男子更衣室は2畳半ぐらいしかない、よくあるあるの更衣室でしたが・・・こわいこわい。

 会場の「イービーンズ仙台(E-BeanS)」は元々エンドーチェーンが入居していた商業ビルで現在も同社が管理しています。かつては宮城各地にエンドーチェーンというスーパーが存在したものの、大半が西友に移行していて、現在はこのビルの管理を行っている不動産業といったところでしょうか?9年前の震災前まではティーンズファッションの聖地で、地下1Fから6階ぐらいまで若い女性向けの洋服が数多く販売される専門店でしのぎを削っていましたが、震災後は仙台駅寄りの4階以上を取り壊して広場に、仙台城址寄りの建屋はそのまま生かして存続している不思議な構造になっています。加えて、震災後はティーンズファッションの聖地から、ソフマップやアニメイト、キャラクターグッズショップが相次いで進出し、仙台の秋葉原みたいな感じのビルに変化しています。(参考として元アニメイト仙台店にはメロンブックスが入居している→メロンブックスが仙台アメ横丁のビルに戻ってくるのは10年以上ぶりで懐かしい。昔はよく鮮魚臭いアニメイトと揶揄されていましたが・・・)

 商業ビルな故の宿命なのか業務用EVが使えず、10時の開店と同時に一般のお客様と一緒に店内にはいり、1台しかないEVで荷物搬入というのはシュールな光景ですが、仕方がないですねぇ。業務用EV使わせてほしかった。(かつて某テナントでバイト経験があるためこのビルの構造はわりと覚えている)

 ・・・とはいえ、基本オリジナルの同人誌即売会であることや、昔ながらの同人誌即売会という印象を覚えました。とても小規模で、人生初の東京の即売会である「プロンテラ大祭(ラグナロクオンラインオンリーイベント)」があり、その雰囲気に近い状況でした。普通の即売会では味わえない出会いや交流があっての小規模即売会という印象でした。一般参加者との交流も楽しかったですし、そのような場を提供して頂けた運営はもちろん、お手伝いをさせて頂きましたサークル「デフロスト」さまには2日間のアフターも含めお世話になりました。

 今、思えばプロンテラ大祭も懐かしい…



↑ 左が今回の即売会のカタログ。右がプロンテラ大祭のチラシ。もう15年前なんだなぁ…

 ROのオンリーイベントとして、実質公式ともコラボしたことがあるRAG-FESも現状開催されていますが、単独ではなく何らかのイベントと併催して行われている状況ですし、本家のROもネタが切れている感じもしていて、自分自身もキャラクター数を削減して、メインキャラ1つだけとなった現状を考えると、RO実質卒業状態・・・コスプレ衣装も古い衣装から廃棄を進めている状況ではあったので・・・。ただ今の自分を育てたのはROだったと思うので、プロンテラ大祭やROの運営など最大の敬意を表したいと思っている。また、あのイベントが開催されるなら、要綱が出るなら、参加したいなと思っている。まさに日曜日のオリジナルイベントの内容はプロ大祭とほぼほぼ同一の品質だったので、とても楽しく、又は当時の自分と今の自分を比較できたイベントだったと思う。まだまだ未熟さは多いけれど、胸を張ってより広いフィールドで活動ができたらいいなと思っています。

 ROのコス衣装はもうオークションでも値はつかないか・・・男性ロードナイトの衣装を手放したいなとは考えているけど・・・(´・ω・`)

 さて、2月に入ると、2月22日は新潟・燕三条オフ、23日は五徳屋さんで個人撮影会(ここではAMNESIAのウキョウくんをやる予定)。2月29日にふくしま街コス。3月の海楽フェスタ・・・といく予定なのですが、昨年の年末調整で5万円ぐらいごっそり税金取られたのが痛い・・・。ほぼ金欠状態なので、創意工夫で乗り切るしかないのかなぁと思っています。とはいえ、常時金欠というダメっぷりはなんとかしたい。一応目標として、月1新潟へ遠征しても残金家賃分は残るような予算を構築しているのですが、預金通帳の『貸越』マークだけは早く消したい。黒歴史消したい。

★ ガタケット167参加レポート


絶対に負けられない試合がある・・・サムライガタケット。

 ・・・というわけで、ガタケット167(1月19日)サークル参加してきました。当初はNSGスクエアだったのですが、色々ともめたのか、ビッグスワン(新潟スタジアム)になりました。とにかく広いです。宮城スタジアムで4.9万人、ここビッグスワンで4.2万人収容可能なので、4.2万人の同人誌即売会会場というのは全国でも例がないのではないか・・・



 サークルブースは正門からかなーり遠い場所に。屋内練習場がブースであったのですが、意外にも快適でした。ほぼ1列に配置されているため、すべてのサークルを公正公平に回れるのは最大の魅力です。普通の即売会では特手のサークルへ行ったら・・・な感じが、こちらでは一度奥まで行き、戻ればすべてのサークルが回れる。これはスタジアム開催の最大の魅力かもしれません。ただ、コスプレ更衣室がある本部と、同人即売会の本部が分かれていて、サークル参加者でコスも・・・という人には厳しい感じでした。同人で受付しても、180度反対側の受付にいかなければならない・・・まぁ、夢の最高の舞台での同人誌即売会ですから、それはそれで。コスプレエリアも豊富に設けられており、各参加者でいい感じに過ごすことができたと思います。たぶん、スタジアムでの即売会は一生に一度しかない思い出になると思います。次回のガタケットは元の場所にも戻り9月6日。5月にはコスプレガタケット『石油の里』版、6月には新潟コミティアが予定されているので、当面は新潟コミティアを目指す感じになりそうです。すでに、ADV企画が主催している「みちのくコミティア」の申込が開始されていることなども念頭に入れ、2020年のオリンピックイヤーにふさわしい活動ができたらいいなーと思っています。

 ・・・と1月の最後はちょっと体調がダウンでスタートした2020ですが、少ない希望を大きな希望に変えて前に進んでいきたいなと思っています。2月も予定があるので、前向きに進んでいきたいと思います。

【近】新年あきましておめでとうございます。

 新年あけましておめでとうございます。2020年を迎えました。今年もよろしくお願いします。
 ・・・といっても全然年末年始のプレミアム感を感じないまま、28日~1月5日までの9連休を過ごしていました。一応、27日の御用納めはふらっと福島へおでかけしていたのですが・・・。福島、東京とそれなりに遠征旅行を楽しんできたので、それはそれでヨシとして、ほぼ毎日部屋の整理をして1年が開幕。倉庫に眠っていたごにょごにょっぽい品をゴミ袋に入れて、あとは仕事始めの朝に集積場へ出すだけの状態。異例の6袋になりました。Windows95時代の美少女ゲームとか、体験版とか出てきたときはまとめて売ろうかとも考えたのですが、面倒だったのでポイ。まさに断捨離。空いたスペースにコスプレ衣装などをぶっこんで、そして・・・



 Amazonの『Fire TV Stick』です。元旦の午後には到着しました。春日部の友人が使っていた品で、AbemaTVからYoutubeまで幅広いコンテンツが楽しめるという。もちろんAmazon Prime会員ならPrime Videoも対応しているので、究極の『寝正月・人をダメにするスティック』
 AbemaTVだとアニメジャンルの放送枠が複数あり、多彩なアニメ番組を楽しめるためとてもありがたい。その1つの枠で2日~3日にかけて『鬼滅の刃』一挙生放送とあるではないか!・・・見てました。はい。炭治郎くんと善逸くんかわいい・・・(*´Д`)あとは冨岡くんも好み・・・ちなみに冨岡くんはフェリドさんと同じ中の人なの・・・(*´Д`)

 個人的に、炭治郎くんよりも善逸くんがお気に入りでした。ちょっと臆病で泣き虫・・・でもいざという時はすごい能力でピンチを乗り切るという姿は個人的に大好きでした。女性への執着心という部分もまたお気に入り。初登場の時見知らぬ女子にいきなり結婚を申し込むシーンもツボにハマってしまい、そこから善逸くんのファンになっちゃった感じです。がんばれ善逸くん。

 で、コス衣装ポチってしまいました。善逸くんの衣装を1万円でポチっと。実質的にこれが『初売り商品』となりました。コスは愛です。はい。

 仙台といえば仙台初売りですが、他地域の初売りより特例で認められている売り方が魅力で、大雑把に言えば1000円の福袋に10万円するゲーミングノートを入れて売ってもOKというようなチートレベルの初売りができます。宮城県全域と福島県の一部、岩手県の一部で仙台藩の支配地域だった個所で特例的に認められているのですが、仙台と名を打っている関係で、宮城県仙台市中心部でしか見ることができない初売り。結局行かなかったのですよね・・・あれ、そういう性質な故に3日前から並ばないとお目当ての福袋が手に入らない・・・(つд⊂)エーン

 ・・・ただし、イオン仙台店(旧ダイエー仙台店)の7階に専門衣装屋が入居していて、ウキョウくんのコス衣装改修用素材を買いにでかけたかったのですが、あの雑踏に巻き込まれるのが面倒なので、おとなしく最寄りのダイソーで仕入れて改修を続けていました。そうです、アムネシアのウキョウくんのコス衣装を買っていました!2月のホクセイマートでの撮影で使おうかなぁーと・・・。加えて、善逸くんできたらいいなーと思っています。



 ハピ森の関連商品を仕入れつつも・・・ハピ森ユーザーの心の闇を垣間見た瞬間。エロストやエロマイデザも多い・・・中で目立つのはイジメを再現したストーリー。学校で検索かけると1日に数回数作品をみるのですが・・・
 エロスト&エロマイデザをどうやって投稿しているのか・・・一部では画像を読み取ってマイデザにできるツールがあるらしいので、それを張り付けているとの話も。そんな投稿を見つけたら・・・



 マナーの悪い作品 → そうです → そこまでしなくてよい or お願いします or 保護者の方へ の選択肢が出る。それぞれ『そこまで~=何もしない(ツクッターへ戻る)』『お願いします=作成者をブロックする』『保護者の方へ=保護者への説明をタクミさんが行い「ブロックする」か「しない」を選択できる』仕様になっています。ただし、運営への通報システムはなく現状では某実況者の嘆きは収まらない模様・・・(ツクッター警察といった企画でハピ森やっているので、実況者さんを見たい方はそちらで検索を…割とノリノリなので見ていて楽しい実況者さんです)
 私がやり始めた当時はそんなにヒドくはなかったのですが、今朝になって「あたらしい」「学校」「病院」で検索をかけると、一発目でエロ・・・_| ̄|○ 全年齢A判定ソフトでエロ絵が見れるとは・・・当面は某氏の胃の痛い日々は続きそうです。



 今回春日部で購入したセットの一式はこちら。初期型の3DSは非接触系のデバイスを搭載していないため、周辺機器である「NFCリーダー/ライター」が必要になります。現行で販売されているNEW 3DSには非接触系のデバイスが搭載されているためこのセットは不要。NFCリーダーには3DSのみ対応とあるが、2DSにも実質対応していて、ハピ森に関しては「とうぶつの森 amiiboカード」のみ使用可能になっている模様。



 使い方は上記のとおり、amiiboカードをリーダーの上に置き、ゲーム内で読み取り操作を行うとカード絵柄に書いてあるキャラクターを登場させることができる。amiiboカードは1パック300円程度で販売されていて、ランダムで3枚ですが、一発目でたぬきちを引いたのは地味にうれしい。
 amiiboはカード型だけではなくフィギュア型のも存在するらしく、フィギュア型を購入するとリーダーが台座のようになるので、その辺は任天堂らしいなぁ・・・と。

 2019年秋から2020年の元旦にかけてハードを4つも入れたので、ゲームソフト積みが大変なコトになっていますが、そのぶんネタが増幅されていてよいスタートになりそう。2020年初のイベントはガタケット167。会場がNSGスクエアからビッグスワンに移動したようで、いつものホテルを押さえつつも、新春初のイベントで良い交流活動ができるよう準備は進めたいところ。善逸くんのコス間に合えばやってみたいところ・・・楽しい1年になるように・・・がんばります・・・_| ̄|○