【近】新潟で美しい美女に会える場所?

 1月の正月の後、全然更新がなかったのはデフォルトで忙しかった・・・感じの中の人です。寒い日々が続いている中で部屋の掃除をしながら、コスの練習をしたり、春のガタケットへ向けて準備をしたりとやっていく日々でした。新潟にもちょくちょく遊びへ出かけていて、新年早々充実した遠征ライフといったところかな?

★ 相変わらずのガラクタ趣味
 1月~2月にかけてヤフオク!で色々ジャンク品を買っていますが、デジタル一眼レフ「Cannon EOS Digital 40D」とファクシミリ「SHARP UX-D27CW」の2点を購入しています。デジタル一眼レフは1万円ジャスト、FAXは2000円で仕入れています。ファクシミリは旅館やホテルの予約で使ったり、同人創作で印刷所とやり取りするのに便利なので購入してみました。子機付きです



 UX-D27CWには子機があるのですが、ヤフオクで落札した時点では付属されていなかったので、対応する子機を別に落札しています。子機「JD-KS25」を送料込み2000円で追加落札しての設定となるわけですが、SHARPのFAXと子機のペアリング方法がスマホみたいな方法とはちょっと違う。親機ですべて制御する方式のため、ペアリングしている親機がないと子機の設定が消せない=購入したFAXでペアリングができない仕様になっていたのです・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 ・・・しかし、そこは「目の付け所が違う」SHARPさん。既に親機の登録があって消せない子機を無理やり登録させる方法がありました。それは以下の方法。

① 子機の十字キー中心部を押して設定画面を出す。
② * → # → 1 → 1 → 1 → 1 と入力する。
③ 子機を増設しますか?メッセージが表示されるので「決定(真ん中ボタン)」を選ぶ。
④ 親機の子機増設設定に従い、増設モードを立ち上げる。

 ・・・以上4ステップ。中古やジャンクの子機はバッテリーが劣化しているケースが多いため、新しいバッテリー(1個1500円前後)を購入して10時間程度充電しておくとスムーズに作業ができる。これでトータル4000円ほどでFAXが手に入る感じ。新品で購入すれば2万円ぐらいはするのでお得ですね。留守番機能も付いているのでさっそく活用していますが、わりと着信が多いみたいで、留守録を聞いてみると全部セールスだったオチ。固定電話ってダイレクトメッセージ多いのね・・・
 今回導入したFAXは停電すると通話もできなくなるタイプなので、これまで使用していた固定電話機も従来通り使えるようにしています。固定電話回線って電源が失われても電話回線自体に電源があるので実は強い通信手段だったりする。史上最強なのは公衆電話なんですけどね。現在の機種はAC電源がないと使えないものが多くて結構困る。

★ 新潟で美女に出会えるお店!?


 はい、いつもの五徳屋さんです。1月のガタケでも2月のGCP遠征でもお世話になっている五徳屋さんです。今では新潟のマイポータルな場所になっています。今回は”相方”さんの送り迎えがあるのでお酒は飲めません・・・(つд⊂)エーン
 デザートでいつものハニトーをセレクト。しかし相方さんは・・・


↑ 窯焼きパンケーキの「大倶利伽羅盛」!

 五徳屋さん名物の窯焼きパンケーキの3段ボリューム。この前に新潟駅のラーメン屋「しゃがら」でたっぷりラーメンを食してのデザートをぺろり・・・



 ・・・とここまではいつもの、のんびりした五徳屋さんでのマイ・ワンシーンとなるわけですが、10日の日曜日の正午ごろ、新潟のテレビ局「TeNY」さんで五徳屋さんの特集がある。とのコトでみんなで拝見することに。タイトルは「新潟で一番美しい美女に出会える店」
 相方さん(の相方さん)は既に体験済みなのですが、花魁の撮影体験の話題を取り上げておりました。男性アナウンサーが色々と取材しているのですが、もう察しの通り「美女」とは「男性アナウンサー」のコト。体当たりロケ決定の流れで、アナウンサーは美しき花魁姿に。すごく美しかったですよ。
 ご予約お待ちしております・・・としめくくり、私と相方さんはランチを召し上がります。



 相方さんはビーフシチュー、私はもつ煮込みランチを食べていると、五徳屋さんの電話が鳴る。スタッフさんが受話器を取ると花魁さん体験の予約をしたいという内容だったらしい。TV特集終了わずか1分。周囲騒然・・・というオチがありました。TV効果すごい・・・
 等々、この日の五徳屋さんも様々な交流がうれしい平和な空間でした。ごちそうさまでした!
 こんな具合で1月~2月、短い時間でしたが新潟を楽しんでおりました。宮城とは違って毎回刺激的な体験があるので楽しくて。3月以後もイベント目白押しなので、これからを楽しんでいきたいかなと思います。素敵な体験交流に感謝。

【旅】れーるあんどれんたかーin新潟

 最近、乙女系ジャンルの月刊誌にハマってしまい、自分が好きなキャラから声優さんに変換されてさらに沼にハマってアニメイト通いが続いているハイウィズ鯖の中の人です。

 すったもんだの末、なんとか14日までに愛車の車検整備が完了し引き渡しを受けたので、15日~16日の新潟遠征では愛車を使うことは可能でした。しかし、新潟地区でのカーシェアの利便性も検証したかったので旅プラン増設の意味合いで、JR各社が提供する企画乗車券「レール&レンタカー」を試すことにしました。

 私の場合、高速バス乗り場まで電車で向かっての高速バスなので、仙台新潟の移動費は5000円を超えます。しかし、レール&レンタカーであればJR運賃の2割引きで4000円弱で対応可能。仙台新潟に鉄道直行便はないため、片道7時間のロング乗車となりますが・・・その快適性は?


↑ 自宅の最寄り駅から仙台へ。15日の仙台は雪化粧の状態。とても寒いですが、ここで仙山線へお乗り換えです。仙台~山形はE721系通勤電車で仙台地区の主。青い森鉄道でも導入されているし、阿武隈急行でもお買い上げいただくらしいので近い将来東北全体がE721の支配下になることは確実。


↑阿武隈急行の電車は開業当初からそのままなので、宮城県内の電車の中では最古参なはず・・・たぶん。E721導入後もヘッドマーク掲げるのかな?


↑ 作並~山寺はそれ相当の積雪でした。家屋も雪化粧・・・12月ですもの。


↑ 山形~米沢は719系電車(標準軌特別仕様車)です。山形新幹線とすれ違いながらフルノッチで山形の鉄路を疾走します。そのスピードと体感は京浜急行と同じ感じ。719系を赤く塗装したい・・・(*´Д`)なお、山形で駅弁を買おうかなーと思ったら乗り換えが4分しかなく、遅れも出ていたので時間がなく・・・(つд⊂)エーン


↑ 米沢駅から米坂線へ。担当車両はE120系の気動車。初めてみたかな?米坂線からは新潟支社担当になるらしく、車両の中は新潟の香りが・・・。JR東の中で秘境路線の代表格としては只見線が有名だけど、それに次ぐ秘境路線らしいですよ?


↑ なんと!米坂線はSuica対応なのか!?ローカル線でもSuica使えるのか!?と思ったら、モバイルSuica専用・・・新幹線向けかな・・・?使う人いるのかな?(´・ω・`)


↑ 仙山線のように山を越えていく米坂線。積雪はそれを凌駕する積雪へ変貌。それなりに積もっている感じ・・・。小国駅へ近づくとその量も増える。E120は力強く走り抜ける。


↑ JR小国駅到着。レトロな感じのプラットホーム。列車が到着したときの駅員さんのアナウンスが昭和を感じさせる魅力でした。乗降者は仙台の比にはならないけど、列車が到着したときだけにぎやかでした。駅弁欲しいけど売ってないみたいですが「みどりの窓口」はあるので存在感が大きい。


↑ 坂町駅に到着。特急停車駅でもあるので規模は大きいのですが、売店もなく駅弁もなく・・・。とにかく寒い・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


↑ そして米坂線の時刻表。驚愕の1日6本、全線通しは5本という少なさ。18時で米沢方面終列車という驚きの少なさ。


↑ 坂町からは新潟地区の主E129系電車さん。首都圏で走る列車とほぼ同じ走行音で快走で新潟へ。無事新潟へ到着しました。トータル7時間の移動距離。このあとは南口連絡通路にある「駅レンタカー事務所」で「レール&レンタカー」の予約本券を提出し、ノンオペレーションチャージ保証(1日/540円)を支払えば、万が一の自己責任に対応できるようになるので加入手続きをして鍵を受け取ればレンタカーに乗車できる。

※ ノンオペレーションチャージ(NOC)=事故などでレンタカー車両が使えなくなった際に支払う負担金のこと。任意保険加入であっても免責されない。営業所返却であれば2万円/返却不能時は5万円がかかる。最近まではどんなに保障を手厚くしてもNOCは絶対に回避できなかったが、現在大手のレンタカー会社ではオプションでNOC免責を付ける事ができるようになっているので保険+NOC免責も入っておきたい。


↑ そしていつもの五徳屋さんで、いつもの2人と遅めのランチを頂き、女将さんとマスターにも再会。おいしく頂いたところで、夜のディナーはいつものGJモードで・・・


↑ 特別なお酒を頂きました!おいしかった・・・ですー


↑ 五徳屋さんではいつもたくさんの方との交流でお世話になっています。この日もフォロワーさんに多くお会いできて軽くお話もできたので楽しかったです。様々な立場の方も集まるお店なので、そこからの交流から学べることが多く多様性がある楽しい空間でした・・・本当にありがとうございます。


↑ 古町の夜もクリスマスモード一色。イルミネーションもあってキレイな街並みでした。

 新潟の街は自分にとってはとてもお気に入りの街でした。なかなかコミュニケーションが取れなくて、交流が進んでいなかったコトも多いのですが、新潟古町の街を歩いていると心が軽くなる感じなので、毎回楽しみにしています。特に今年は五徳屋さんにとてもお世話になったので感謝の気持ちでいっぱいです。来年もイベントなど多くの交流の場を提供してくれると思うので、自分自身も精進しながら、明るく2019年を迎えたいと思います。

 今回は仙台~新潟の移動を鉄道としたので、移動時間はそれなりにかかりましたが自分の時間を持てること。のんびりと本を読んだり、小説プロットを書いたりして自由に過ごせることが最大の魅力でした。あとは新潟に着いたらレンタカーを借りて、また帰りは電車でも・・・ぜんぜんアリだと思いました。色々と今回の遠征も発見も多く、楽しい旅行だったと思います。他にもお得な切符も存在するので、色々と調べてみようかな・・・

【旅】いぶんかこみゅにけーしょんず

 18日はガタケット160・・・ということで、参加してきます。ただ、今回も仕事の兼ね合いなど多忙だったため、小説創作が思うように進まず、サークル参加を見合わせ一般参加。フォロワーさんとの交流をしたら帰るというライト版の新潟遠征です。17日の夜に仕事を切り上げて、そのまま車を走らせて、道の駅で目覚めたら・・・滝の雨という。しかしだいぶ寒くなりましたね・・・


 朝の朝食は新潟某所のスターバックスで。朝から珈琲という贅沢をしながら書類作成をしながら、アイナナの七瀬くんに萌えてました。気が付いたら、実は、ミカエラと同じ声優さんだったので、萌えの度数が濃くなっていく・・・(*´Д`)ハァハァ


 スタバで早朝の書類作成と軽く小説プロットを進めて、まだ時間があるので、五徳屋十兵衛さん(http://gotokuya.com/)で昼食を取ることに・・・。いつもの通りピラフをオーダーすると、なっなんと、例のアレを確保して頂けるという・・・それは前日の金曜日の昼にあがっていたアレ。

 五徳屋さんから発射される飯テロ攻撃を受け、金曜日の昼から食べたい欲望を抑えきれない、米沢牛の贅沢なスネ肉のシチュー! 女将さんのご厚意により取り置きして頂けることになりました!ありがとうございます!
 五徳屋十兵衛さんでは様々な体験、交流が楽しめるのがとても嬉しいのです。女将さんやマスターのやさしさ、配慮はもちろん、交流も。
 この日も様々な出会いも・・・。いつも通りに意見交換をしていると、奇遇にも私と同じ仙台からやってきたのはオーストラリアのタスマニアから旅行にきた女性。英会話グループの方々と意気投合し楽しい交流に発展していきました。なんでも仙台から来たようでした。SNSの情報から五徳屋さんを知り、新潟の下町までやってきたという。SNSの宣伝効果はすごい・・・

 会話の流れから、私と同じ仙台から来たことから、アニメの話題、コスプレの話題へ繋がり、GJカフェ(=男装カフェ)の話題へとつながっていきます。するとその女性は夕刻のGJカフェにも来店することになります・・・これぞ異文化コミュニケーションという力・・・五徳屋さんは「World Wide Web」すごい・・・


 ヤングキングに連載中で五徳屋さんも舞台になっている漫画「銀色のジェンダーズ」の単行本。原作者様よりサインを頂きました!


 五徳屋さんといえばやっぱりハニトー極。程よい甘さなので食べやすく珈琲にも会います(*´Д`)ハァハァ


 雨模様といえば雨模様だけど、少しずつ晴れてきた新潟市内。五徳屋さんからすぐ。目の前は日本海・・・この時期の日本海は荒れっぷりが激しい!?


 海岸沿いに公園があって、オブジェも色々・・・。風が強かったけど、冷たいのか暖かいのか・・・色々混ざっている強い風。最近買ったヒートテックのおかげもあって、軽い散策ができました。


 厚い雲から注がれる太陽の光。神秘的・・・(*´Д`)


 市内散策を終えて、いったん旅館へ戻り、身支度を整えてから再び五徳屋さんへ。ついにお目見え、米沢牛を使用したすね肉の煮込みシチューです。じっくりコトコトと煮た分厚いお肉。限定10食のメニューでした。実は土曜日と日曜日に向けてそれなりの分量を用意していたらしいのですが、Twitter効果により早い段階で消費されてしまい、残り僅かの品になってしまったとの事。SNS効果恐るべし。気になるお味は・・・もう言い残すことはありません・・・至福の一品・・・(*´Д`)ハァハァ

 9月にお会いしてスマートフォンの購入を指南した女性の方とお連れさん、そして日中にお会いできたタスマニアからの女性・・・アニメやゲームの話題で意気投合したGJカフェの方々など、ゆったりと新しい交流に舌鼓をしながら新潟の夜が更けていくのでした・・・

 そんなこんなで今回の新潟遠征も楽しいひと時だったと思います。最近はがたふぇすのみならず、街歩きも目的になりつつあって、幅広い動きができるようになって楽しい新潟旅行。普段とは違う日常が楽しめる街なのでとてもお気に入り。これからも大切にしたいなーと思っている・・・

【近】愛車の車検へ

 車を所有している人なら2年に一度は頭を抱えるアレがやってきました。そう、車検・・・し ゃ け ん のお時間です。はい・・・_| ̄|○
 私が遠征などに使用する愛車は平成17年式のアルトさんなのですが、2年前に中古で購入した車両になります。私のスタイルは中古車で20万円ぐらいの車を仕入れて2年車検で乗り回し、車検費用と新しい中古車価格を比較して安い方を選ぶというものでした。しかし、今乗っている愛車の状態が非常によく、直前の整備ではディーラーさんにべた褒めされる状態だったので、車検を通す予定で整備をしました。


 もっとも↑のように今年7月に新潟へ向かう途中でフロントガラスが飛び石で派手に割ってしまったことで6万円ぐらい修理費かかっているので、もったいないという動機もありました。9月には冬タイヤも購入しているので・・・これだけで9万円ぐらい?


 10月のがたふぇすが終わり、マイ職場の業務の忙しさを縫って石巻市にあるスズキのディーラーさんに持ち込み、事前整備として「ブーツ」関連のすべての交換と摩耗していた「ディスクブレーキ」の交換、ついでに不調を起こしていたフロントライト(前照灯)の交換を行って約9万円。これで車検は確実に通る状態にまで復旧させて、その先の車検見積もり・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

お見積り金額96000円! でございます

 予算10万円と頭の中で考えていたのでディーラー車検で10万円は安っと思い、その場でお願いしますと予約を入れちゃった。これまで数多くの自家用車を墓場へ送り込んだ私の愛車が車検に通る!というある意味感動的瞬間でした。そんなに大事に乗っているような気はしないんだけどなぁ・・・でもアルトはとても乗りやすくタフな車であることは確か。酷道とか険道とか、砂利道国道とかも、峠道も攻めている愛車だから・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


↑ 最近、減量中なのについついファーストフードを食べてしまっているフェリドさん。昨日夜も近所のマックで三種の神器をオーダー→実食してクルル女王にタイキックを食らっているのにも関わらず、ディーラー出て近くのKFCのドライブスルーに入りかけたところで震えを感じ入らなかったけど・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


↑ ちなみに昨日(11/2)の夜に食べた「三種の神器」ってこちら・・・_| ̄|○


↑ シナモンメルツはアップルシナモンだろうと思い込んでオーダーしたらとんでもなくカロリー高いやつだったと思う。フライドポテトより高カロリーな食べ物_| ̄|○ シナモン効いていておいしかったけど・・・ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!

 ・・・危うく最凶烈第三位始祖タイキックの危機を察知してドライブスルーをスルーして向かったのは、石巻市北上町にある「追分温泉」へお風呂入りにいってきました。個人的に宮城県内の湯治場の中では大好きな場所です。場所は宮城県道62号線沿いにある、山奥の温泉宿です。通称「峠の宿」の通り、細い険道の真ん中にある鉱泉です。温泉と名乗っているけど厳密には鉱泉なので温泉ではありませんが、温泉気分で入れて、日帰り入浴は税込み300円とリーズナブル。


↑ 宮城県外からのお客様も多く人気の古宿。土日を中心に湯治客でにぎわうのです。めちゃくちゃ細い道ですが、大型バスも追分温泉前までならなんとか通行できるのだー

 追分温泉の場所を大雑把に言えば、東日本大震災で多数の犠牲者が出て、全国ニュースでも話題になる「旧石巻市立大川小学校」(戦後の国内教育現場で発生した学校管理下における史上最悪の犠牲者数となった)から10分程度の場所にあります。震災の時はまったく被害を受けなかったことから被災地にある入浴場として重要な役割を担うなど貢献もした鉱泉ですね。今でも多くのお客さんで賑わうのですが、ピーク時間をさければゆったりとのんびりと湯舟に入れるのでリフレッシュもできます。温泉ではないけどスベスベな肌になるので気持ちがいいのです。

★ フェリドさんもビックリ大自然の猛威?
 もともと旧北上町と旧津山町周辺の山々ってそれなりに深い山なので、野生動物の宝庫なのですよね。ニホンジカもいるし、タヌキやキツネ、イタチやハクビシンなど。最強のクマも出没し、ニホンザルもいる・・・自然のサファリパークみたいな感じでもあります・・・はい。ですが・・・高速道路「三陸自動車道」あたりまで出ているとは思ってませんでした・・・_| ̄|○


 むぎゃぁぁぁ、シカがっ((((;゚Д゚)))) シカがいたこととと、後ろにスピード早い車もいたので追い越しさせようと減速したらドン・・・と言ってしまうハプニングが。映像の通りシカは当たった直後に逃亡・・・

 ・・・問題はその後。クルル女王に怒られる!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ではなくて、野生動物であっても事故だよね・・・。人身とか車にぶつかって物損とかならすぐに110番して警察官の到着をまったり、相手方の救護・・・なのですけど、その相手である鹿さんはどこかへいっちゃうし・・・(´・ω・`)
 110番通報と緊急通報を使うべきか悩んだ挙句、#9110という「警察相談専用電話」があります。110番する前に相談することができて、電話を掛けた都道府県の県警本部へつながる仕組みになっています。こちらに電話して確認してみると、野生動物との衝突であっても警察へのお届けをしてほしいと案内を受けたので、最寄の警察署へ・・・。三陸道の旧道である45号線を石巻方面へ進み数十分で管轄の警察署で色々お話をしてきました。今回の事故は野生動物との衝突事故なので特段、事件性のあるものではないのですが、車両の故障を保険で治すとかで事故証明が必要なケースに困るのでお届けしてほしいとのコトだったのです。その管轄署ではわりとあるトラブルだったみたいで、10分程度の処理で終わりました・・・_| ̄|○ まぁ事故なので届け出ないとね!
 まさかの車検事前整備の修理直後にニホンジカと激突という珍事であったのですが、幸いにも損傷はなく、外れたとおもったバンパーも正常にもとに戻り、走行性能に問題ないことを確認したのでホットしてます。クルル嬢にタイキック受けない・・・よね。よね!

 ちなみに、代車をお借りしていたのですが、1週間共にしたアルトさんは新型車で、平成30年度登録の新車でした。あまりの低燃費に感動してしまい、これいいなーと思っていたので・・・スズキのディーラーさんに、これいくらするの?と聞いたら、約109万円でいいですと見積もり出してくれたのだ。新型アルトの中ぐらいのグレードで、最低限のオプション装置で109万円。最高グレードでも120万円で手に入るらしい。しかも4WD。宮城では2WDでも問題なけど、新潟遠征とか、あとは父方の実家である青森・弘前の冬場は4WDがほしいところ、それが120万円・・・(;゚д゚)ゴクリ…

 自分のクレカの限度額で買えるやん・・・(つд⊂)エーン と思ったら負けですよ!負け!でも新車の新型アルトが100万円で手に入ると思えば・・・真剣にお金貯めようと思った。2018年は色々と遠征したり、衣装とか買ったりして、常に当座貸越マイナス状態だったり、それなりにカード使用も多かったしでダメダメな財布事情だったけど、12月にはボーナスも出るし、いい加減真面目にやらないとなぁと反省してる。もらった見積書を食い入るようにクルル嬢が見つめては「買いなさい」と命令してくるので・・・ちょっとお金を貯めようかなーと。新型アルトのシートも今のアルトよりは深く倒れるし、車中泊難易度は低めだったので遠征には疲れなさそう。何よりも5リットルで100キロ以上移動できるのは最大のステータスだと思う・・・時代は変わったなぁ・・・

 最後の最後でシカとごっつんこするトラブルはあったけど、頑張れそうな気分な11月はじまりの土曜日でした。はい、がんばります・・・(つд⊂)エーン

【催】がたふぇす Vol9 のお話

 がたふぇすVol9(http://www.niigata-animemangafes.com/)が開催されて、毎年恒例で行ってまいりました。最初の参加が2013年だったと思うので、気が付いたら5年近く参加しているのですねぇとしみじみ。この間色々人生であったのですけど、ここ数年のがたふぇすは色々な交流を楽しませて頂いているので、人生の励みになっている気がします。2015年ぐらいになると、上古町商店街でコスをして、自撮りして、その笑顔を比較して、その度合いを確認して自信を取り戻す・・・というのががたふぇすの醍醐味になっている気がします。
 がたふぇすも今年で7年目、東日本大震災の直前だったみたいで・・・その間色々と醸造されながら構築してきた中で色々と課題にも直面しているようではあるが・・・それはさておき、2018年のスペシャルな新潟を歩いてきましたので。

★ 終わりのセラフ「クルルとミカ」の物語
 がたふぇす初日の一番感動したシーンがこちらのシーン。
 終わりのセラフのクルルとミカエラがめっちゃ美しかった・・・というよりミュージカルを見ている感じだったのですよー
 雰囲気が大人で成長したクルルとミカエラって感じがして素敵でした・・・

 ・・・お見掛けしたときにもう感動の思いからお写真を撮影させて頂きました・・・。クルルとミカエラ・・・幸せになってほしいと思うぐらいのベストショットでした。本当にありがとうございます!
 私のコスレシピはこの日「フェリド・バートリー」をやろうと思っていたのです。ただし予報が変わって雨予報となり動きに制限を受けるフェリド様の衣装を考慮して、BSDの太宰さんをやっていたのです・・・(つд⊂)エーン。
 フェリドさんがいれば、サングィネム貴族吸血鬼3点セットが実現・・・できたのですが残念無念・・・(´Д⊂グスン

 ちなみにネタですが、この日の無料シャトルバスの運転手は日本帝鬼軍の早乙女与一様でしたので・・・それはそれでネタとして面白かった・・・のですが。新潟の県政記念館の雰囲気でセラフがマッチングしていて、もう涙が出そうでした。

★ 今回のフィルムは珍しいフィルムを用意しました
 クルルとミカの二人の物語を記録したフィルムはKodak製の「PORTRA 400」というカラーフィルムを使いました。去年から興味本位で使っているフィルムですが、ヨドバシ価格で1本2300円ぐらいする高級フィルムです・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 ・・・でも、撮影結果は本当に出るフィルムなのでお気に入りのフィルムです。特別なシーンの撮影にはもってこいのフィルムなので今年のがたふぇすでも投入して色々と撮影を楽しんでいました。
 このほか、白黒フィルムとして富士フィルムの「ACROS 100」も使いました。こちらは80年以上の歴史を誇るフィルムで国内製造の白黒フィルムとしては唯一の品なのですが、2018年春で販売終了が宣言され、現在流通している分で終わってしまう貴重なものです。

 今回のコスプレ撮影はみなとぴあも開放されて、新ロケーションで佐渡汽船の大迫力な出向シーンを眺めながらの撮影もできました!
 フォロワーさんと色々と街を歩きながら・・・。シャトルバスが毎回のごとく不便だったのでタクシーフル活用だったので、新潟散策にはもってこいのイベントでした。

★ 新潟はグルメも良い!
 新潟のグルメもまた良くて、コスプレエリアとなる「上古町商店街」もおいしいグルメが豊富。中でも一押しなのが、上古町商店街の中央に位置する「兼sバーガー」さん。

 通称「兼ちゃんバーガー」のメインメニューが「古町スペシャルバーガー」
 このボリュームです。1250円。注文する価値がある一品。食べ方はそのまま押しつぶしてガブリと・・・肉汁がたまらない・・・

★ 新潟は夜景もいい!
 変わり種のフィルムのもう一つに「FUJICOLOR C200」という富士フィルム製の外国流通フィルムを使ってみました。
 日本国内では一般流通していないフィルムなのですが、某通販サイトで手軽に購入できたので、それをフィルム一眼に装填しての撮影・・・。コスプレ写真も撮影してましたが、夜景にも挑戦。

↑ 萬代橋へ移動して、新潟市内の夜景を撮影してみた。C200を使用して撮影。このときは満月がきれいで幻想的でしたー

↑ 8月から解体工事が始まったレインボータワー。台風の影響か若干遅延気味とのこと。もうすぐでなくなっちゃう・・・

↑ がたふぇすVol9で今年はコスプレエリア以外のイベントとして痛車の展示が行われた上古町商店街の夜。この数時間前まで痛車が並んでおりました。

 今回、宿泊した旅館さんが上古町商店街隣接だったので、のんびり3泊しながらイベントを満喫しておりました。

↑ こんな感じのレトロ感MAXの旅館でした。

 気になる宿泊料金は1泊4000円。これまでは郊外にある亀田のビジネスホテルに宿泊していたのですが、2次交通の費用負担がけっこうヒドイので、都心部に宿を構えられないかと調べてみたら、ネット予約非対応で安い宿として注目したのがこちらでした。ビジネス2泊分でもう一泊できる経済的。Wi-Fiや朝食がなくても上古町商店街ならおいしい食事もできるので満足プランです。現在では新潟遠征の定宿になっています。こちらの宿以外でも数千円で泊れる民宿も多く、これはほかの地域にはなかった利便性といったところかな?女将さんも優しく、親切だったので大満足です。
 実は私自身、9月末のコスストでの遠征以後、めっちゃ忙しい状態に追い込まれ、休日出勤も重なって大変で・・・それで更新もおろそかになっていたのですが・・・がたふぇすのパワーはすごい。心が落ち込んでも新潟が癒してくれるという。私にとって、あぁ上古町が故郷に感じる、毎回そう思えるがたふぇすでした。コスプレも自分スタイルで楽しめるし、交流も楽しめて、これからも頑張れる。そんな気もします・・・_| ̄|○
 がたふぇすVol9での大切な交流の思い出を胸に、次のステップへ・・・。しかし、そののちの私に待ち構えるのは、愛車の車検という名のボンビーラッシュというのか。桃鉄でキングボンビー押し付けられている感じなので、宮城に戻るといつものコミュ障MAX病が再発してるのです・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 それでも明日は待ってくれないので・・・地道に頑張って前向きに活動していきたいですね。次回の遠征が11月のガタケ。それ以外は苦しいときは新潟の五徳屋さんでおいしいお酒に、料理に囲まれて癒されながら、これからも旅をしていきたいなーと感じています。
 がたふぇすVol9でお世話になった皆様に心からの感謝と、頂いた物語に心からの感謝と乾杯で終わりたいと思います。ありがとうございました!

【催】五徳屋さんで朝食を。

 チャーミーさんこと台風24号が上陸し、列島が暴風雨に包まれる中、私は新潟におりました。
目的はいつもお世話になっている五徳屋さん(http://www.gotokuya.com/)主催のコスプレイベント「第3回コススト」に参加するためでした。フレッシュ本町商店街を中心に地域住民と共に作り上げるお祭り。本当は初開催の5月の回に参加する予定でしたが都合により取りやめ、その後も不定期に五徳屋さんへお食事をしながら日程を調整、今回の初参加となりました。
 今回の参加は自らの活動を見直しや自分なりの動き方を考える一つのきっかけとなり、とても楽しいひと時でした。8月の弘前帰省の時に譲り受けた亡き叔父の形見ともいえるフィルム一眼レフを片手に新潟の町々をフィルムに焼き付けておりました。

 撮影ロケーションの中で一番興味深いのは「五十嵐家」です。フレッシュ本町を含む古町は新潟市内でも古い家屋が残り、特に「遊郭」が多くあった地区で、五十嵐家もその一つ。なんと新潟でも最古の遊郭跡で当時の面影を色濃く残しています。この歴史ある建屋をまるごとコスプレ撮影スタジオとして開放されており、参加者たちが想い想いの撮影を楽しんでおりました。
五徳屋十兵衛の2Fでは「花魁」の体験が可能なスタジオを備えており、こちらのスタジオも撮影場所として開放されておりました。
 今回コスストが初めてというレイヤーさんのご依頼で、初めて「花魁スタジオ」でのフィルム一眼レフ撮影を行う事になりました。フィルム一眼の設定を手動にして、シャッターを開放する・・・基本的な動作は1週間前に夜景撮影の練習をしていたのでそれをもとに撮影をしておりました。現像結果はおおむね良好でレイヤーさまも気に入って頂けたみたいでよかったし、シャッター開放・手動設定の撮影が成功したのも今回が初めてなので、撮影技量の向上につながったかな?と感じています。今回のイベントは五徳屋さんのマスターさんと女将さんに大変お世話になりました。

 素敵体験をいつも提供してくれる五徳屋さん。夜は夜でディナーを楽しませて頂きました。

 

 五徳屋自慢の煮込みハンバーグとオリジナルの林檎のシードルで乾杯!
 この日は台風の影響もあって客入りは少なかったのですが、イベントの反省会と格安SIMスマホとタブレットの話題でお客さんと意気投合。色々とお話していくうちに22時を過ぎていきました。あれ?なんでイベントからスマホの話になったんだろう?

 台風は真夜中、古旅館で眠りについているころには通過してしまい、翌朝の新潟市内はとても落ち着いていました。古旅館は朝食に対応していないので、近くにある五徳屋さんへ再び。昨夜のやりとりを交え、朝食を頂きました。

 ハニートースト極(ハーフサイズ)
 もともとあったハニトーをさらに改良?した新作で、トーストにバニラを載せてハチミツのすべてがマッチングしていておいしかったです。これもTwitterで出てからずっと食べたかったやつ・・・このほかにも多くのメニューがあり、日々新作も出ているので、色々注文をしてみたい。

 楽しい新潟のひと時。自分を見失いかけているとき、新潟にあるこの場所が心のよりどころだった。ここに来ると安らぎを得られるので、新潟へ遊びに来た時は必ず訪れる場所になっています。

 新潟と言えば10月20日~21日にがたふぇす(http://www.niigata-animemangafes.com/)が開催されますね。今年で参加5年目になりますが、がたふぇすも今の私がいる原点のイベントでもあるので楽しみにしている。輝けるその日を楽しみにしている。

【旅】チャーミーさんの日本旅行

 チャーミーこと台風24号が日本上陸しております・・・
  毎年秋になれば大型の台風が接近するので慣れっこといえば慣れ。でも大型の台風がけっこう来ているような気もするので勘弁というか。いつも参加したいイベントに合わせてやってくる厄介な自然現象であります。台風。頼むから来月のがたふぇすの時にはこないでね・・・台風さん!(注:2017年度のがたふぇすはまさかの台風直撃大混乱だったので)
  色々と台風24号の進路と位置をこまめにチェックした結果、新潟のイベントには問題なさそうなので、新潟市内にお忍び旅行しているのです。今日は仕事だったので普通に仕事をこなし定時ダッシュで高速道路へ。まだ台風本体は沖縄周辺だから影響もなく、3時間ぐらいで新潟着。
  ホテルを予約しようと試みたのですが、実は今日明日と大物歌手のコンサートだったり、大物アイドルのライブだったり、あとはお祭り密集日程だったらしく、9割近いホテルが満室、又は料金高騰状態でした。

  なんとか・・・静かな旅館を確保できて、料金もリーズナブルなお値段になったので、ホテルがどこも満室!という時に使える術を自分なりにまとめてみたので、参考にしていただきたいなーと。
  実は東京などの大都市における繁忙期、今回のような台風24号接近に伴う交通の乱れなどのホテル予約にも十分使えると思うので参考までにφ(..)メモメモ

① 行ったことがない都市/地域のホテルはネット予約が便利
  これは定番中の定番。初めて訪れる都市、地域のホテル探しはネット予約がオススメ。余裕もって予約をすれば数千円程度で宿泊ができる。Tポイントやポンタポイント、楽天ポイントといった共通ポイントも使えることが多く、クレジットカード決済にも対応している。ホテルがクレジットカード未対応でもオンライン決済によって対応できることも多いので、幅広い決済手段も魅力。ただし、安い宿は早い者勝ちのため直前予約は苦手な傾向がある。(数年前までは休前日、土曜日の休みであっても数千円で利用できるビジネスホテルが簡単に表示されたものの、最近は直前予約では難しいケースが多い)
② ネット予約で「満室」状態又は室料高騰のケースは直接予約がオススメ
  ネット予約で条件の良いプランが表示されない場合は、ネット予約に表示されているホテルに直接電話をかけて空室照会すると、割とお得な値段で利用できることが多い。(一方で繁忙期やイベント開催日などの需要↑の場合は法外!?な値段をぶっかけられることもある。特に〇パホテルとか)
  実はネット予約の場合、ホテル側にデメリットなことがある。それは掲載料の関係で、ホテルはネット予約サイトに掲載料(所手数料)を支払っているので、その分のコストが上乗せされてネット予約の料金となっていることもある。ネット予約よりも直接予約の方が料金が下がることもあるので、一度目はネット予約で宿泊し、気に入れば次回から直接予約でも十分お得に利用できる。
  予約状況に対して全ての空き室を開放しているわけではなく、直接予約枠という具合に独自の空枠を設けている所がほとんどなので、ネット予約では表示されない場合は直接連絡すると宿泊できることがある。
③ ネット予約に対応していない宿泊施設をマークしておく
 ホテルや旅館の中で規模の小さい旅館、民宿の施設は大手の予約サイトに登録していないことがある。これは前項の理由で掲載料がコストに見合わないと判断しネット予約に対応しないとしていること。直接予約のみの対応なので、ネット予約よりも空室は見つかりやすい。

  デメリットはネット予約サイトには表示されないため、自らの感で体当たりするしかないので検索の負担が増えるぐらい。設備関係も古く、決済手段にカードが使えないなど、現在の水準よりは見劣りするが宿泊する分には申し分ないと思う宿が多く存在する。歴史深い宿屋さんも多いので、ある意味通?な方法かもしれない。
  また、最近は新しい宿として「ドミトリータイプ」「キャビンタイプ」といったホテルも出現していて、こちらだと設備も新しいので、普通のホテルと同等に利用することもできる。
  少々面倒な方法であるが、ネット予約には出てこない宿を一軒一軒検索して体当たりで見つけるのも悪くはないと思う。

  大まかに分けるとこの3つ。
  あとは自分の中でお気に入りのホテル、旅館は2~3軒見つけておくといいかもしれない。予算や宿泊スタイルなどの諸条件に照らし、自分だけのホテルをリストアップしておいて、泊まりたいときに連絡するというフローも期待できる。
  その宿の常連になればなるほど、困ったときにはサポートもしてくれることもある。特に規模の小さい施設は組合で運営されていることもあり、横のつながりで空室を紹介してくれることもある。系列のホテル同士での対応もしてくれることもあるので、ぜひ定宿を探してみると良い。

  交通障害時のホテル探しも基本的にはイベントが重なった繁忙、高需要状態と同じ。
  ネット予約で大まかなホテルを検索し、体当たりで空き室を探す・・・というイメージかな?
  交通障害や気象災害の時はキャンセルも出てくるので、そのキャンセルを狙うという方法も有りえる。

  最終手段でネットカフェなども考えられるが、ここ数年はネットカフェも数千円で宿泊できる場所は減っていて、3~4千円程度の料金がかかることもある。それならばゆっくり横になれるホテルを地道に探した方がよいと思う。

  ホテル予約をした時で、どうしてもホテルへたどり着けないなどの理由があれば速やかに電話してほしい。
  ネット予約などで〇日以内のキャンセルは所定のキャンセル料がかかります。とあっても、基本的に連絡をして相談をすればキャンセル料が発生することはほとんどありません。一番困るのは無連絡キャンセルで、これは一番まずい方法。この場合キャンセル料が請求される恐れもある上に、予約サイトの利用制限ないしは強制退会といったペナルティが課せられることもある。最近はホテル系列で情報を共有し、ブラックリスト的な対応を取ることもあるため、無連絡だけは避け、どうしても利用ができないときはその時点で宿泊機関へ連絡するといいでしょう。特に交通障害や台風、災害といったキャンセル又は変更は柔軟に対応してくれるはず。

  ぜひ、あなただけの定宿を自分なりの方法で探してみてはどうかなーとφ(..)メモメモ

  明日はそんなに天候が荒れません・・・ように・・・(たぶん、明日夜にはチャーミーさんがやってくる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)

【近】mijicaから見えたブランドデビット決済の話

 昨日の投稿で触れた「ゆうちょ銀行」のブランドデビット「mijica」ですが、昨日とあるドラッグストアで使用した際の決済エラーについて、履歴を調べてみると・・・
##################E-Mail#####################
【ゆうちょ銀行カード利用確認通知】
ご利用日:2018年09月25日
ご利用金額合計:1,500円
ご利用店名:(ドラッグストアの名前)
############################################
  ・・・決済されてるぅΣ( ̄□ ̄
数回レジでスキャンしてもエラーだったのに・・・と驚き、翌日の昼にカード発行のゆうちょ銀行の窓口とドラッグストアの窓口に電話して相談してみました。
  すると、取引データの詳細などを分かりやすく親切に教えて頂いたのですが、カード決済の方法はいくつか方法があり、一つは「取引金額に対して与信をする方法」と「カードの有効性を確認してから取引金額を請求する方法」の2つは主。
  前者の方法であれば、カードの限度額(又は取引可能額)に対して決済をするのでどのカードでも決済できるのですが、カードの有効性を先に確認する方法の場合「ブランドデビットカード」には対応していないため「オーソリエラー」となり取引が止まってしまう・・・ということらしいです。
  カードの有効性を確認する方法を使う加盟店としては「ガソリンスタンド」や「高速道路」などのサービスが有名で、ホテルやタクシーといったもの、毎月引落される公共料金やプロバイダー料金も含まれる。そのためこれらサービスの決済には使えないとどのブランドデビットの規約やパンフレットにも記載されている。
  単に、残高以下の取引しかできないわけだから別に普通に通して「残高不足ならエラー」を出せばいいじゃない・・・と思うけど、カードの有効性を先に確認するタイプの場合、カードの有効性を認めて決済をかけると無条件で取引を受け入れる形になり「残高を上回る取引になる」可能性を防止するため「ブランドデビットカード」は有効性確認を行う決済(=0円オーソリー)を取り入れていない。
  だから高速道路やガソリンスタンド、毎月の支払関係、インターネットプロバイダーなどの決済には対応しない・・・らしい。
  そして、0円オーソーリー取引を行う決済手段は上記の対応しない取引だけではなく、決済端末システムによって決まるらしく、今回使用したドラッグストアさんが加盟している決済端末システムにおいては「0円オーソーリー取引」を行ってから決済をする・・・つまりガソリンスタンドと同じ仕組みで決済するために起きてしまったトラブルと判明したわけです。

  ・・・で、どうも「三井住友カード」と「セゾングループ」の決済端末/ネットワークを使う取引の場合、大体の加盟店で「0円オーソーリー取引」を行う傾向が高く、mijicaのみならずドコモの「dカード」SBの「ソフトバンクカード」au(KDDI)の「au WALLTE」のブランドデビットも当初は激しく弾いた(=決済エラー)らしく、三井住友カードの端末を導入している百貨店や店舗では大騒ぎになったらしい・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル (ドラッグストアの担当者談)
  現在はドコモ/SB/auの各社発行のブランドデビットは、日本国以内で多く使われるブランドデビットなのでその辺の対応を進めている模様で問題なく使える(=0円オーソーリー取引を認めている)らしいのですが、なにぶんブランドデビットの種類が氾濫しすぎていて対応に追いついていないらしい。
  現状加盟店サイド、カード発行会社サイドでできる対応は「このカードを使えるようにしてほしい」という要望をカード決済端末を提供している会社にお願いするしかない。当然そうするかどうかは会社次第なので・・・。
  ちなみに、0円オーソーリー取引を行う「ガソリンスタンド」での利用においては、0円オーソーリーをしないガソリンスタンドであれば問題なく利用できる。ごくまれにau WALLTEが使えた「コスモ石油」があったり、ゼネラル石油、Essoだったりでブランドデビット使えますと表記しているスタンドも存在するのであきらめないでほしい。

  以上を踏まえて対策をすればいいことになるが、一般的にカードの使用の有無はブランドの掲示(VISAやMasterといったブランドのマーク)などで判別できるが、その決済に用いる端末がどこのネットワークを使うかは分かりにくいし、判別できない。カードの発行窓口に聞いてみると以下の方法がとれるそう。

① 取引金額に対する決済をお願いする。
  カード決済した際にエラーとなった場合は「0円オーソーリー取引」によってカードの有効性を確認してから決済を行うネットワークのため、0円オーソーリー取引をせず、直接「取引金額」に対しての決済をしてもらうようにお願いする。
  ただし、この処理ができる端末とそうではない端末があることや、その端末(又はレジ)の機器に慣れている人でないと難しい処理なので、すんなりやってもらえるかどうかは不明。

② 利用する前にテスト決済をしてみる。
  利用する店舗で「このカード使えそうですか?」という感じで店員さんに聞いて、実際にレジ端末に通して使えるかどうかを確認する。数百円程度の品をカード決済してみる方法も有り。
  なんだかんだで②の方法が一番確実ではある。

  au WALLTEなどの主要ブランドデビットの場合、利用できる店舗があらかじめ検索できるようになっているのでそれも活用したいが、検索データベースを用意していない(最もカード会社でも調べきれない)ので意外とクセがあるカードともいえるのかなぁとか。

  一番いいのはすんなり使えればいいのでしょうけど・・・ブランドデビットをクレジットカードと同等にシステムで流すのは技術的に難しいのかなぁ・・・。

  ブランドデビット自体はクレジットカード決済に変わる新しい決済方法で、ポイント制度も拡充していてとても便利になってきているので、それぞれのカードの特性、サービスを自分なりに活用して有利に持っていきたいところ(´・ω・`)

  カードの利用明細等はスマホアプリで逐一チェックできるし、アプリには家計簿機能もあるのもあるし、そして使い過ぎの心配もなく、海外旅行ではフル活用が期待できるなどメリットも大きいので積極的に活用をしたいところ。そのためにも今後の利用できる店舗のさらなる普及をお願いしたい。

【近】酷道らりー(国道458号線の十部一峠)

 国道ではなく酷道の話。連休中は予算だったり都合もあって遠征の類を見合わせていましたが暇になった夜はドライブにお出かけ・・・宮城山形ぐるっと1週・・・というわけでもなくマニアックな道を走り切る。
 国道なのに絶対国道じゃないよ!という道を「酷道」というらしく、全国には細い道大好きなファンも多くて専門雑誌もあるぐらい。東北地方に・・・と悩む以前に意外と穴場である「国道458号線」の十部一峠の付近はオススメ。酷道ファンも魅了する全国でも少なくなった「砂利道国道」の世界をご堪能いただける貴重な区間なのです。
 もともと自分は峠道を走るのが好きで、あえて旧道を通るというコンセプトを持っていたりする。自分が住む宮城だと大半が整備済み区間なので酷道とか険しい県道=険道という区間は絶滅危惧種になっているわけですが、この国道458は気軽に走れる「酷道」かもしれない。
 しかし、同区間は軟弱な路面故冬季閉鎖の期間も長くて、走破することは容易ではない。山形方面・・・特に酒田方面へ向かう際は毎回チェックしているのだが、肘折温泉入口でも寒河江川入口でも「通行不可」の文字に泣くことが多い。今回も恐る恐る肘折温泉付近を通ってみたら・・・



「解除中」の文字が!行けるぅぅ!
いつも「肘折温泉から先通行止め」だったりするのですがお咎めなし。
気になる肘折温泉~十部一峠の区間なのですが・・・ドライブレコーダーの映像があるのでその一部を・・・。とてもこんな時間に走行する道ではありません(つд⊂)エーン

 実は十部一峠の走破は今回が初ではなく10年前に何度か通行したことがあります。10年前は今より未舗装区間が多く全体が砂利道というイメージの道でしたが、寒河江川入口から十部一峠までは全面舗装(一部工事でアスファルトがない所もあるが・・・)されており走りやすい状態でした。肘折~十部一峠は10年前よりも悪化しているような感じでした。
真夜中に通るような道ではないのですが当日の天候は良く月あかりに照らされながらの走行は楽しかったですよ。

 この後は112号線の「六十里越街道」を走行。
こちらは月山道路の旧道に当たる区間で月山道路ができる前は年中通行できて、大型車も通れた。らしいことあって快適に走行できる峠道・・・。国道458号の十部一峠を走破した後に走ると快路なのですが・・・こんな時間に走るモノ好きはいないと思う・・・(´・ω・`)
おとなしく月山道路通りましょう・・・(六十里越の旧道の走行時間は約1時間。並行する月山道路ならわずか20分以内)

 月山道路の夜もキレイで自分は好み。月明りの中、街灯が均等に並び暗闇の山岳を縫うように走る感じが自分は好きだ。

 ・・・さて、2度の三連休が終わり、9月もラスト1週間。これから棚卸だったり、職場の移転による業務が目白押しなので精神衛生上辛いところではありますが、9月30日はちょっと新潟へ遊びへ行こうと考えております。GCPの無料券もあるし、棚卸業務が終わった直後に新潟というイメージでしょうか?

 10月のがたふぇすへ向けた準備も進めていかなければ・・・(´・ω・`)